| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

仙台 牛タンの利久 ぐるなび定食はお得だった

ただ今、仙台出張中

利休
牛タンの美味しい店『利久』にて


ぐるなび定食
ぐるなび定食と頼むと
牛タンの枚数が減る代わり
この小鉢とサラダをつく

これでランチタイムは
1,296円(税込)でした

ん〜これはお得♪

どうした満作

パソコン持っていかなかった
ので綺麗な画像はアップでき
ませんでした。帰ってきてから
画像をアップし直しました。

| 東北観光 | 01時04分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仙台の牛タン お得情報 利久 東七番丁店


同僚から聞いたお得な情報をお届けします

仙台の牛タン
仙台へ行ったら牛タン定食食べる方多いと思います
一番手軽なのはJR仙台駅の新幹線乗り口に隣に牛タンストリート
ここで食べる方多いと思いますが、ちょっと歩いて

利久
『利久』東七番丁店JR仙台駅 東2番出口から徒歩3分ですから
そんなに遠くないです

ぐるなび定食
牛タン定食と頼むよりぐるなび定食がお得。こちらがぐるなび定食
牛タン定食とも、ぐるなび定食とも同じ1,200円ですが

お得情報
牛タン定食にはついていない『とろろ』

仙台の牛タン
ミニとは思えないミニサラダ

お得情報
牛タンはちょっと少なめとなるがこれぐらいあります

仙台の牛タン
テールスープ

麦飯
麦飯

小鉢
小鉢が付いて、これで1,200円です

牛タン定食は牛タン、麦飯、テールスープで1,200円

やっぱり麦飯にはとろろ付けたいですよね~
注文時『ぐるなび定食』というだけでOKです

牛タンストリートの利久では『ぐるなび定食』やっていないので
やはりわざわざ足を運ぶ価値はあると思う



ぐるなび 牛たん炭焼 利久 東七番丁店
■TEL 022-296-3577
■仙台市宮城野区榴岡2-3-22 JR仙台駅 東2番出口 徒歩3分

| 東北観光 | 20時58分 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仙台市周辺で家電系?リサイクルショップ巡り


飛行機撮影の後はリサイクルショップ巡りです(笑)

画像見えない場合はフォト蔵メンテ中
1軒目。セカンドストリート・岩沼店

仙台市周辺
2軒目。創庫生活館仙台南店

リサイクルショップ巡り
3軒目。セカンドストリート・中田店

仙台市周辺
こちらで見かけたパソコンデスク

リサイクルショップ巡り
なんと!1,100円でした!


仙台市周辺
椅子も300円と激安!地元だったら買っていたかも~(笑)

リサイクルショップ巡り
4軒目。名前のわからないお店もあり入ってみた

家電系
ここで買ったか忘れてしまったが、CDは1枚50~100円という安さ
レンタカーの車内は音がなく寂しいので購入(笑)
タイトルはよくわからない。雰囲気で買う


家電
5軒目。ハードオフ仙台鶴巻店

中古屋探し
6軒目。セカンドストリート・松森店

中古屋探し3
7軒目。ハードオフ仙台北店
※写真取り忘れ


家電系
8軒目。セカンドストリート・新田東店

地球環境保護
9軒目。万代 多賀城店

中古
10軒目。ハードオフ多賀城店

家電
11軒目。セカンドストリート・宮千代店

中古品
戦利品?はというと・・・。ソニー製イヤホン

新古品
モバイルマルチタップ

中古品
MAPLUS2ポータブルナビ

ゲーム機格安
そして、衝動買いの一品。PSP go(笑)もちろん中古です


カメラ・レンズコレクターのぽちぽちさんは
かなりいいブツが収集できた模様


PSP goは楽天市場の方が安いかな。確認のため→楽天市場最安値検索

仙台市周辺はリサイクルショップが沢山あるんですよね
東京は少ない。仙台がうらやましいです

| 東北観光 | 00時00分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東京から仙台へ新幹線 格安7,780円 えきねっと トクだ値25


仙台へ旅行に行ってきました。そこで
東京から仙台まで新幹線を使い格安で移動するには・・・

画像見えない場合はフォト蔵メンテ中
満作はトクだ値25という格安切符を使い7,780円で移動しました
仙台までの新幹線自由席でも9,880円だから指定席でもこんなに安い!
ちなみに東京-仙台なら10,080円。上野にすると200円安いのです

東京から仙台へ新幹線 格安
どうやって買うかと言うとJR東日本のえきねっとから、空席案内かけると出てくる。
取った列車は25%割引のあるやまびこ201号6:22発
ちょっとわかりにくいが知っているとこんなにお得なのです

東京から仙台へ新幹線 格安
で、上野駅にやってきました。早朝のホームに人影は少ない

東京から仙台へ新幹線 格安7,780円
土曜日の早朝。この時間新幹線を使う人少ないんですね
金曜日の夜無理して帰る人多いからだろう・・・

えきねっと トクだ値25
いいことばかりではない。こんなに座席が余っているのに

えきねっと トクだ値25
3人掛けに3人。お隣に見知らぬ人が・・・
空いている座席に移りたかったがお隣さん睡眠中・・・。
出るに出られない

新幹線指定席の難点。それともJR東日本の意地悪か(笑)

えきねっと トクだ値25
仙台に着きました!この季節、旅行には向いていませんね
あいにくの雨模様

東京-仙台の安い移動手段
駅レンタカーのトレン太くん。乗車券が20%引き、特急券が10%引き
レンタカー借りる予定があるのなら、この切符も魅力的

詳しくは→えきねっと(JR東日本)トレン太くん

仙台の旅は続きます・・・

| 東北観光 | 00時00分 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

楢下のこんにゃく 丹野こんにゃく番所 お土産編


昨日の日記の続きです

画像見えない場合フォト蔵メンテ中
お土産売場にも試食があるのだが、食事中にも試食が届く
これは昆布こんにゃく。佃煮風になっているのだが
全てがこんにゃくではなく昆布も入っている

冷やし玉こんにゃく
食事が終わり、お土産売場に・・・
ここでは定番の玉こんにゃくが売っていた

冷やし玉こんにゃく
その横で見つけた玉こん。氷で冷やしてある!
冷やし玉こん。初めて見ました!!


冷やし玉こん
食事したお客様に2玉だが玉こんにゃくをサービス!
もう太っ腹!!

丹野こんにゃく番所
縁台が出ていて峠の茶屋みたい・・・

丹野こんにゃく番所
番カフェ? こちらでは軽食やお茶が楽しめる模様

楢下のこんにゃく
いろいろなこんにゃくが売っているのだが
これは田楽風の餅こんにゃく(くるみ甘味噌)

山形 おいしい店
こちらは磯辺焼き風の餅こんにゃく(醤油)だ

山形 おいしい店
あれ~?こんなところに焼き鳥が・・・

丹野こんにゃく番所
違いました! 焼き鳥風こん肉焼き


山形 おいしい店
これ買って食べてみました。丸々太いねぎのねぎま~
焼き鳥のタレで焼き鳥の味!
これならいくら食べても太らないよね

もっと食べたかった一品!

丹野こんにゃく番所
こんにゃくなんて簡単に獲れると思ったら
収穫に3年もかかるんですって!!
貴重な食べ物だったんですね


丹野こんにゃく番所
地下からくみ上げている名水・益栄の水
これでこんにゃくを作っているそうです

お土産物は通販でも買えるようですが、次回また必ず寄りたいと思います
それまで繁盛しててくださいね。おいしい店として紹介しておきます

楢下宿丹野 こんにゃく番所
Yahoo地図

| 東北観光 | 00時00分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT