熱海観光 サンビーチ 池田満寿夫 創作の家
昨日の日記の続きです

熱海の海岸サンビーチです

各都市がわかるこんなモニュメントがあり
北京はこの方向なんですね・・・

こちらの海水浴場、無料のシャワーがありました!
泳ぎたかった(笑)

これが有名な貫一・お宮の銅像ですね!
こんな形だったかな・・・

失礼!釜鳴屋平七の像でした!

こちらが有名な貫一・お宮の銅像です。
『金色夜叉』で別れの舞台となった熱海海岸。
これを銅像化したのですが、みなさんご存じですよね

こちらが『お宮の松』二代目だそうで。

こちらが初代『お宮の松』
金色夜叉を読んでないので、あまり感動はない(笑)

次に向かったのは『池田満寿夫・佐藤陽子 創作の家』

しかし、家の中は撮影禁止なので表札だけで撮影してきました。
熱海市のサイトに少し載ってましたので参考にしてください

タクシーでここまで来ましたが湯~遊~バスというものがあるみたいです。
熱海駅から近いので歩けない距離でもありません。
徒歩約10分。
熱海観光、次はどこへ行く~
| 南関東観光 | 00時00分 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑