無料航空券の旅 シメククリ


エア釜山のカウンターは混んでなくてすんなり搭乗手続きが済みました。
前回は旅程/運賃案内書をiPadで表示して入りましたが
今回はiPadでキャプチャー画面探し出しているうちに
パスポートだけで結構ですと言われました!
ん~サービスがいいです♪

機内預け入れ荷物は家族3人分で13kg
自分でもびっくりするほど少なかった(笑)

金浦空港で止められた機内預け入れのモニタ
エア釜山にはなかったけど、他社にはこんな感じでありました

レンタルしたモバイルルーターとiPhone返します
olleh返却カウンターは3Fにあると聞いてましたが・・・

ありました。ここです♪
詳しい料金はこちら→1日1,000ウォン iPhone レンタルしてみた
モバイルルーターはエアプサンキャンペーンで一日6,500ウォンでした

あれ? テーブルに忘れ物!?

スマホです。忘れ物かな・・・
あら~、これどうしましょう?
と悩んでいたら持ち主が現れました。
書類書いていたから保険入るために広げていたみたい(笑)

韓国レストラン発見!

韓国を離れたら当分食べることができないから・・・
誰もが考えるようです。これで13,000ウォン(約1,000円)

店内はこんな感じ

モバイルルーター返してくるうちに家族が休んでいた
スターバックスコーヒーに向かい
しばし休憩

家内がお粥食べたいとか言い出し
一人で先ほどの韓国レストランへ
頼んだのはあわび粥10,000ウォン(約800円)

食べ切れなかったと呼び出され
食べかけのお粥をパチリ
味見してみましたが、特に報告することもなく
それなりのお味でした(笑)

成田行きBX112便は10:55発

金海空港では搭乗待合室にセブンイレブンがある
これすごく便利♪
ここで韓国海苔とかかさばるお土産買います

珍しい。店頭でスマホケースなども売ってました

変圧器なども売ってましたよ
30,000ウォン(約2,400円)は安いかな

レシートをパチリ
クレジットカードが使えました。いや~便利♪
前は小銭消費するためにわざと買い物してましたけど
このあとまだ時間があったので辛ラーメンなども購入
値段のことを考えるとスーパーとかで買った方が安いですが、
近くにスーパーないしコンビニでも十分お得!
大概の空港は割高で売ってますから、市場価格と同じがうれしい♪

今回は2泊3日と短い韓国旅行でしたが
suzuさんのおかげでおいしい韓国料理堪能することができました
本当に感謝します。
次回訪韓は1月3日~ 機会がありましたらオフ会しましょう


にほんブログ村
| 釜山旅行2012年12月 | 23時59分 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑