| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

チョンノサンガ 番地のない居酒屋で合コン!?

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
ヤンコチのオフ会の続きです
元さんからリクエストされたので、こちらを先に記事にします

二次会の場所は前にもレポした番地のない居酒屋にしました
なんと前日の三次会もこの場所だったのでまとめてレポします
チョンノサンガ
鐘路3街(チョンノサンガ)のいつも利用している屋台
いっぱいだったので、すぐそばにある
ボンチオンヌン ジュマッ(番地のない居酒屋)
にしたのでした

ボンチオンヌン ジュマッ
雰囲気はこんな感じで、なかなかよろしい

うまいマッコリ
ここでのお目当ては姫栗の実マッコリ

チョンノサンガ
これです!
ほんのり甘くて、栗とマッコリの相性バッチリ!!
おかげで何本も頼んで飲みました


メンバーはあんみつさんときこくさん、マロンさん、真知子さん、
AKIKOCHRISさんつぶおさん、満作の8名で
カンパーイ!

(リンク先がもれている方がいましたらお知らせください)

合コン
実はメンバーが多すぎて3グループに分かれたのでした

この日にオフ予定していたメンバーは約20人。
こんなに多くでは入れるお店も限られるし
予約も難しいし、話せない人だって出てくるはず

というわけで

あんみつさん率いる?女子会グループと満作がいたヤンコチグループの
それぞれ飲み足りない?メンバーが集まり二次会となったのでした(笑)

合コン!とか盛り上がっていましたが
お目当ての人と連絡先聞くことできましたか~(爆)

このときは・・・
食べ物はチヂミ頼んだのですが、なぜかなかなか出てこない
やっと出てきたら1枚のみ・・・

店員の数が少なかったのか、慣れない店員だったからかな・・・
お店の人に代わって謝っておきます。すいませ~ん!


ちなみに
番地のない居酒屋
前日に訪れたときはナチョスを頼んで
栗マッコリに盛り上がりましたよ~

このときのメンバーはサチコさん、つぶおさん、満作の三人

合コン
ナチョスだけでなく、チョコとかも入って10,000ウォン(約900円)
マッコリは5,000ウォンで、その他一切かからず良心的な店でしたよ

楽しいひと時をありがとうございました
また機会があれば、お会いしましょう♪

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
もっと韓国情報知りたい方は・・・ブログ村へ

■ボンチオンヌン ジュマッ(番地のない居酒屋)
■鐘路3街(チョンノサンガ)駅6番出口そば
場所はこの辺
地図
46-1, Donui-dong, Jongno-gu, Seoul

※iPhoneならマップで表示できます

| ソウル旅行2013年4月 | 22時20分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

イースタージェットにて 韓国から帰ります

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
前日の続きです

地下鉄乗って仁川空港にやってきました
孔徳は空港線が通っているので乗り換えなしで移動できます

実はバスでもよかったのですが、あいにくの雨
雨の中バス停で待つのがしんどいので地下鉄にしました
韓国から帰ります
仁川空港到着

韓国芸術
巨大シャンデリア? きれい・・・

イースタージェットにて
まずはチェックインして手荷物を預けます

eチケットは印刷しなくてもiPadで見せればOK
でも、iPadは見なかった。なぜ???

聞いたところパスポートを機械で読み取りして
搭乗リストと一致していればOK
一致してないとか万が一の場合に必要とのこと

すごい、電子化はこんなに進んでいる!


前にも紹介したグローバルキッチンで朝食を食べます
イースタージェットは機内食が出ないから(笑)

番号が呼ばれるまで、ここの無料の付け合せを取って食べます

無料
これが無料の付け合せ

チゲ鍋
前回も頼んだスパイシービーフ、いわゆるチゲ鍋を食べる
10,000ウォン(約900円)

空港価格でちょっと高いが、まあ仕方ないです
味は悪くない

モバイルルーター返却
そして忘れちゃいけないモバイルルーターの返却

急いで返したいのにこんなに並んでます

返すのにも時間がかかりました
おかげで乗り遅れそうに・・・

韓国旅行ブログ
さらに手荷物検査に長蛇の列!
我慢して待っていたら・・・

アクシデント
搭乗開始時間を過ぎてしまいました

出発が8:40なので、間に合うと思うのですが
係員にチケット見せたら乗務員用に通路に案内され
ちょっとラッキーだったかも

イースタージェットにて
免税店など見る暇もなく飛行機に乗り込みます

イースター航空
座席は3-3のレイアウト
今回は窓側ではありませんでした
ちなみにイースタージェットは座席の指定はできません


機内食ですが、有料で提供されます
機内食と言ってもインスタントみたい
ラーメンは3,000ウォン(約270円)

有料ビール
ビールは4,000ウォン(約360円)

早起きしたせいで寝てしまい
着地のショックで起きました

機内で寝ると首が痛くなるんですよね(笑)

韓国から帰ります
あっという間に成田到着。この後

イースタージェット
無料バスに乗って東京へ戻りました

このバス続けてくれないかな・・・

以上、500円チケットで行った韓国の旅でした

はじめから見たい方はこちら→500円チケットで行く ソウルへの旅 スタート

にほんブログ村 海外生活ブログへ
もっと韓国情報知りたい方は・・・ブログ村へ

| ソウル旅行2013年4月 | 10時12分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日程を合わせて ソウルGWオフ会 カンナムでヤンコチ

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
時系列的に一つ前はこちら

日記が前後しますが、seoulmikiさんの記事に合わせて
満作もアップします

日程を合わせて
会場となったのはカンナム駅の11番改札口から徒歩3分ぐらい
のところにあるカヤンヤンコチ

元さんの記事→江南でヤンコチ 社員と

やseoulpekoさんの記事→カンナムのヤンコチ♪

で、結構有名。

ソウルGWオフ会
店内はこんな感じ

三千里のヤンコチもよかったが
大勢で押しかけると小さい店だから他にお客に
迷惑をかけてしまう。人数が集まるオフ会は
このような大きいお店でないと無理

さらに日本ではGWでお休みでしたが
駐在員の方は仕事があったので
その辺も考慮して場所やスタート時間を調整

ソウルGWオフ会
値段はこんな感じ・・・

カンナムでヤンコチ
無料のつきだしや薬味

日程を合わせて
まだ来てない方がいるけど
予定通り19:30スタート!
カンパーイ!

ソウルGWオフ会
さっそく羊肉串(ヤンコチ)が運ばれてくる

カンナムでヤンコチ
これをテーブルに備え付けのコンロで焼いていきます

日程を合わせて
薬味はこれ!
一度味わったら癖になる味!!

カンナムでヤンコチ
ゆず胡椒の薬味を持参しました
韓国の方に気に入ってもらえるでしょうか・・・

そしたら・・・、すごく喜ばれましたよ
持ち帰りたいと言われたほど!

そんなに好評だったら大量にお土産にしたのに

韓国旅行2013
豆腐を薄く麺みたいな料理
豆腐干絲とも違うのかな・・・
これもうまかった!!

緑の草原
気がつけばビールを大量に飲み干してました
この後も注文してたんですけどね

さすがにお店の人が片付けちゃいました
普段はトラブル防止のために
飲んだものはそのままテーブルに置くのが韓国流

もうそれどころじゃなくなったのでしょう(笑)

ギブアップ
あまりの飲みすぎたのが栓抜きの方が根を上げた(笑)

危ない酒
来たよ。危ない酒が・・・

中国の白酒。アルコール度数が50度とかある

この不適な笑み。怖い・・・

元さん
元さんがポーズ取ってくれるので
ブロガーには大助かり。
こんな感じで撮影してます(笑)

アイデアキャップ
酔ってキャップも取らずに
注ごうとしてる~
と思ったら、このまま注げるんですね!
お~すごい!!

韓国ブログ
そして白酒でカンパーイ!

参加者はseoulnikiさんつぶおさん元さん
高見博士、akikochrisさん、キムちゃん、ヘジョンさん
それと満作。ん?杯が一個足りないぞ(笑)

お土産
キムちゃん、レディガガが使うみたいなメガネに
大喜び。これゲームの景品なんですけど(^^;
だいぶアルコールが回ってきたかな(笑)

ラーメン
〆はラーメン。サービスしてくれました

江南
このラーメンもシンプルなんだけどピリ辛で
うまかった~。麺がとうもろこしなんだそうです。

元さん、すばらしいお店を紹介ありがとうございました

おかげさまで楽しいひと時を過ごすことができました

また機会があったらオフ会でお会いしましょう!!

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
もっと韓国情報知りたい方は・・・ブログ村へ

■カヤンヤンコチ
■TEL 02-2051-5866
地図
817-21 Yeoksam 1(il)-dong, Gangnam-gu, Seoul

※iPhoneならマップで表示できます

| ソウル旅行2013年4月 | 22時22分 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東大門 ボッタクリ占い

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

オフ会でお会いしたサチコさんからの情報です

ぼったくり占い
東大門ミリオレ前にあるこちらの屋台型の占い店

いくらですか?と聞いて20,000ウォン(約1,800円)と言われ
占いしてもらうことに・・・

終わってみると請求が60,000ウォン!
20,000ウォンじゃないの?
言うと、あなたは自分のこと、彼氏のこと、彼氏と自分の相性の
三つ聞いたから60,000ウォン(約5,400円)と言ってきました

その場では言われた通り払ってしまったけど
よく考えてみれば20,000ウォンと言いつつ60,000ウォン請求してくる
このボッタクリ占いの被害者を増やさないで!
とブログを通して教えて欲しいということで掲載しました。

時間にしてわずか10分か20分で5,400円
物価が安いと言われる韓国。それでこの値段を請求がするって
とても信じられません。こういう輩がいるという点を注意して

楽しい旅にしてください

にほんブログ村 海外生活ブログへ
もっと韓国情報知りたい方は・・・ブログ村へ

| ソウル旅行2013年4月 | 11時08分 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仁寺洞~鐘路3街~清渓川~広蔵市場

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
昨日の続きです
仁寺洞(インサドン)から散策しながら移動します
仁寺洞(インサドン)
2015年に開催されるWorld Bamboo Fair
韓国で行われるみたいで、こんな宣伝してました

World Bamboo Fair
そういえば竹って世界のどこでも自生していると
聞いたことがあります

世界竹会議
日本で見たことある竹細工
韓国でもあるんですね

竹細工
あの円筒状のものは抱き枕かな・・・

韓国旅行
竹ほうきって、あまりみなくなりましたが
昔はよくありましたよね

鐘路3街(チョンノサンガ)
仁寺洞~鐘路3街(チョンノサンガ)へ
この通りは浦項食堂番地のない居酒屋
つぶおさんから紹介してもらった屋台のある通りです

花屋
お~これは『花』の韓国語
花屋さんなんですね

鐘路3街(チョンノサンガ)
鐘路3街(チョンノサンガ)にやってきました
この渋滞は何!?

交通マナー
前方がつまっているのに、この車が無理に直進してきて
交差点内で立ち往生。おかけで渋滞の原因になってます
交通マナーの悪い人は韓国にもいるんですね

飲食街
Naokoさん、ここで飲んだことあるかも~と
つぶおさんも言っていたが有名なお店らしいです

清渓川(チョンゲチョン)
清渓川(チョンゲチョン)にやってきました
この川のために毎日5.6トンの水を流している
人工の川なんです

人工の川
水辺は気持ちいいですね

水辺の生き物
あれはカモ!?
こちらの方は捕って食べないのかな(笑)

韓国旅行2013
ところどころ置石があって対岸に渡れます

ソウル情報
寒くもなく暑くもなくいい季節になりました
水の流れを眺めながらのんびりいいですね

広蔵市場(カンジャンシジャン)
ここは広蔵市場(カンジャンシジャン)の入り口

観光地
広蔵市場に来た目的は・・・

もうおわかりですよね~

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ

| ソウル旅行2013年4月 | 23時59分 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT