| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

マッコリうま~ Chez Maak 江南店

オッパッタッ 江南店を出て2次会


やってきたのは
Chez Maak(シェマッ) 江南店


すごい混んでてしばらく
待ってから入店しました

それにしても女子多し(^^)


いや~、この雰囲気
おしゃれな店と感じる




まずはこの店のブラント
マッコリ『白連』頼みます


コンビニとかで売っている
マッコリとは味が違います

ん~濃厚。しかしアルコール
はさほど高くなく飲みやすい


カンパーイ!


無料の付け合せ。これはいい
赤くないのが素晴らしい(笑)


フライドポテト。なんか値段も
高級。日本なら1700円のポテト
頼まないですよね~(笑)

でも、ここは韓国。無料の
付け合せ分が含まれるから
こんな値段になります(^^;

お通し代、テーブルチャージ代
とか別に取られる日本。韓国は
料理に含まれる(^^)


このポテトがうまかった~


カクテルマッコリもあり
これはマンゴーマッコリ


またまたカンパーイ!

飲みやすくて、これは
いい。アルコールも
そんなに高くないみたい


あまりの美味しさに
ストロベリーなども
頼んでみる


うまい。どれ飲んでも
うまくて、これは女子
ウケするのがわかる

元さん、素晴らしい店の
紹介ありがとうございました

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■Chez Maak 江南店
■TEL(韓国) 02-3452-7077
■ソウル特別市 江南区 駅三洞 814-5
地図
37.502224,127.026360
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

| 江南 | 07時51分 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

店によって味が違う!? オッパッタッ 江南店

元さんとhyonkichiさんとオフ会。
2015 VISIT SEOUL FAMTOUR
は掲載許可が出てからなので
日記が前後します。ご了承を


待ち合わせは江南(カンナム)駅
9番出口。江南(カンナム)はPSY
のカンナムスタイルで有名に
なったカンナムですよ~(笑)


時間まで周りを見てびっくり
斬新なビルがたくさん


え? これ騙し絵!?


わかりにくいので拡大

こんな構造あり???
さらに窓が変~(笑)


このビルはぐにゃぐにゃ~(笑)

そんなビルを眺めつつ
無事合流できて出発!


徒歩10分ぐらい歩いて
オッパッタッ 江南店到着


このルーレットは何!?
イベント用かな・・・


無料の付け合せやタレ
このぐらいで十分♪


久しぶりの再開を祝して
カンパ~イ!!


やはり頼むのはベイクドチキン

油で揚げないでオーブンで焼く調理法
鶏本来が持っている旨みが味わえる


一口食べて。うま~
あれ? 明洞店
味が違う・・・

これ鶏の個体差!?
それとも新鮮さかな


箸休めのキャベツもグー

チェーン店でも味が違う

機会があったらこの違い
感じてください(^^)

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■オッパッタッ 江南店
■TEL(韓国) 02-587-5892
■ソウル市 瑞草区 瑞草洞(ソチョドン)1308-6
地図
37.501274,127.025122
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

| 江南 | 08時04分 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

GOTOモールは どこ?

何度も行っているのに
駅内の案内板に書いてな
いので、いつも迷います

高速ターミナル駅
高速ターミナル駅の8番出口を目指します

8番出口
8番出口に近づくと
またも迷います
8ー2?

迷う出口
8ー1?

案内なし
どちらでも良かった
ここがGOTOモール
なんです。なぜ案内
板に書いてないのか
不思議です(笑)

激安買い物
お目当てはリュック
これはさすがに無理
ですが(笑)

豊富なデザイン
日本にはないデザイン
さらに安さ。10,000ウォン
日本円で約1,100円です

個性的
迷ってしまい
買わずじまい

衝動買い
衝動買いしたのは

カカオフレンズ
これ、カカオトークの
キャラクター(笑)
あ〜可愛い(^ ^)

こんなに買っちゃった

あっ、余計な話でしたね(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■GOTOモール(江南ターミナル地下ショッピングモール)
■ソウル特別市 瑞草区 盤浦洞
■地下鉄9号線、3号線、7号線 高速ターミナル駅 地下構内より直結

128-4 Banpo-dong, Seocho-gu, Seoul

| 江南 | 09時53分 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

生クリーム ビールってあり??? チルチル ソウルのチキン

東仁洞のジョンの続きです

二次会の店は・・・

居酒屋おとこ
おとこ?

いや~気になります(笑)

この店ではなくて

チルチル
その向かいにあったチルチル
というチキンのお店

パク・ヒョンシク
ZE:Aのパク・ヒョンシクが
お出迎え~

わかりやすいメニュー
メニューがこんな感じで店頭に
とてもわかりやすい

店舗
店内はこんな感じ

チルチルとはチルチルミチルの
童話から取った名前とのこと

バンチャン
無料のつき出し

生クリームビール
何? このビール!?
リアルクリームと
書いてあるけど・・・

珍飲料
気になって頼んでみました~

なんと、生クリームが
上に載ってます!!

ケーキに上に載っている
生クリームがそのまま
ビールの上に。甘~い(笑)

残念な飲み物
普通の生ビールと比べてみる

右側の生ビールは2,900ウォンと
1,000ウォン安い。量も違うけど
やはり普通のビールがいいや(笑)

話のタネに面白いかも~(^^)

カクテル
ここはカクテルが豊富

楽しいカクテル
友人が頼んだのはこれ!!

レッドブルが刺さっている
オレンジのムース。甘い
飲み物というよりデザート?(笑)

フライドチキン
やってきましたチキン
念願かなって嬉しい
元さん、ありがとう♪

韓国のチキンは
本当においしい

日本もチキン専門店
あってもいいと思うが
なぜか見つけられない

ユナーさん
韓国に来たらチキン
というのがよくわかる

サルサソース
チキンに付いてくる
サルサソースが
ピリ辛で、うま~

オススメ
チキンにかけて
食べていたが
あまりの旨さに
そのまま食べたい
衝動に・・・(笑)

ピクルス
大根の酢漬けも
さっぱりしてうま~

ソウル観光
意外だったのが
フライドポテト

これ美味しくて
残ったものを
持ち帰りました

チルチルは明洞などにもあるので
チキン好きな方はぜひ


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

チルチル 新沙店?
■TEL +82 02-542-7271
■ソウル特別市江南区 新沙洞512-10
■地下鉄3号線新沙駅8番出口より徒歩約2分

地図
512-10 Sinsa-dong, Gangnam-gu, Seoul, South Korea
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

続きはブランチは明洞 夏のコングクス~

| 江南 | 11時51分 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

有名ブロガーとオフ会 新沙駅 東仁洞 ジョンを食べた~

前回(GOTOモール)の続きです

有名ブロガー元さんと久しぶりにオフ会しました

新沙(シンサ)
場所は新沙駅の近く

東仁洞(トンイントン)
東仁洞(トンイントン)
という蒸しカルビの店

前はもっと小さい店
だったらしく、古い情報
だと違う地図が出てくる

繁盛して少し離れた
こちらに開店した模様

バンチャン
無料のつけあわせ

モドゥムジョン
モドゥムジョン(チヂミ盛り合わせ)
これはシンプルでうま~
雨の日だったからか店内は満席

クルジョン
クルジョン(牡蠣のチヂミ)
牡蠣の天ぷらみたいで、うま~

生マッコリ
ジョンにはマッコリですよね~
カンパーイ!!

チムカルビ
そしてここの名物
蒸しカルビ

辛いけど、うま~
このタレをジョンに
つけるとさらに旨し

有名ブロガー
〆はポックパにして
もらい、これ最高♪

元さん、おいしい店の
紹介ありがとう(^^)

話はつきないのですが
二次会に行こうと・・・

新沙の街に消えていくのでした

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■東仁洞(トンイントン)
■TEL +82 (0)2-516-5765
ソウル特別市 江南区 新沙洞 511-5
■地下鉄3号線新沙駅6番出口より北上しセブンイレブンの角を右折徒歩約3分

地図
511-5 Sinsa-dong, Gangnam-gu, Seoul, South Korea
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

続きは生クリーム ビールってあり???

| 江南 | 15時11分 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT