2006年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

500円バスの旅 続き

一日券
都バス一日券乗車券を使った

ぶらり500円バスの旅の続きです。


ラッピングバス
都バスにはラッピングバスがある。

ラッピングバス
かなり目立つ。

貸寮
貸寮?初めて見た。5万円かあ。安いのかな・・・

輸入映画
上映しているのかな?上映中のタイトル表示がない。

オリナス
錦糸町にできた複合ショッピングセンターオリナス

100円スイーツ
オリナスの中。105円スイーツにつられ、店に入る

風龍
風龍

100円スイーツ
他にもあった100円スイーツ♪

チャーハン
鮭と海老が入ったレタスチャーハン

麻婆なす石焼飯
麻婆なす石焼きご飯

かぽちゃのプリン
かぼちゃのプリン?かぼちゃの杏仁豆腐。
これおいしくて、おかわりしちゃった(笑)

光るオブジェ
光るオブジェ発見!色が変わる・・・

以上、500円バスの旅でした。

海外旅行や温泉もいいけど。行くあてのない旅もいいでしょ

| 東京その他観光 | 00時00分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

500円バスの旅

一日券
東京都バスには一日券がある。500円で乗り放題。
これでお台場や葛西臨海公園、浅草、六本木など主要な観光地にも行ける。

でも、目的地がはっきりしている場合、バスは渋滞とかに弱いので予想外に時間がかかったりするからオススメできない。

でも、旅なら別だ。ぶらりバスの旅はいかがだろうか?

バス停で待っていて、来たバスに乗る。
都バス
窓の外を眺め、面白そうなところで降りる。
予期しない出来事。掘り出し物。勉強になったりする・・・。

亀戸天神
亀戸天神では菊祭りをやっていた・・・
菊祭り
まだ、早いかな・・・

服の安い店
女性服の安い店発見!
99円の服
99円の服って・・・。どうなの???

バームクーヘンの行列
なぜか行列ができている。これは何かあると並んでみる(笑)
バームクーヘン
ここは工場らしい・・・
バームクーヘン
バームクーヘン。300円で購入。

サイトを覗いてみる。え!これって1、050円で売っているもの???

こんな感じだから500円バスの旅は止められない

東京都電・都バスで一日散歩

| 東京その他観光 | 00時00分 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東京電力の口座振替割引サービス知ってますか?

口座振替割引サービスとは口座振替で電力料金を払うことで50円割引になるサービスです。

口座振替割引サービス

でも、利用料金とクレジットカードによってはクレジットカード払いがお得になるのをご存知?

電気料金が5,000円だとして、楽天カードで支払った場合。
楽天カードのポイント還元は1%ですから50円となり、どちらでも同じです。
電気料金が5,000円を超える方なら、楽天カードで払った方が得になります。
逆に5,000円を下回るようであれば、口座振替割引サービスを使った方が得になります。

よく持っている人を見かけるTSUTAYAのWカードなら還元は0.5%ですから
10,000円を超えない限り口座振替割引サービスを使った方が得になりますよ。

他の電力会社でも割引サービスがあると聞きます。
どちらが得か、一度計算してみてはいかがでしょうか?

| お得情報 | 00時00分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴキブリに潤滑スプレーが効くとは・・・

クレCRC5-56
潤滑スプレーで有名な呉工業 CRC 5-56 知ってますか?
ファスナーがスピード違反?で追いかけられるとかユニークなCMで有名ですよね。

この潤滑スプレー、錆を落とすだけでなくて、ゴキブリ退治にも効果あったので報告します。

油は油で汚れを落とします。これドライクリーニングの原理。
油虫と言われるゴキブリも浸透性の高い油だったら沁み込み窒息死するらしいのです。

このごろ急に寒くなったせいか、屋内に入り込もうというゴキちゃんを見かけます。
先日、マンションのゴミ置き場でゴキちゃん発見。
さっそく、家にあったCRC 5-56をシューッと。

すると、一瞬逃げようとするのですが、油で滑っているのか活発に動けません。
ゴキジェット?みたいな殺虫剤なら、暴れてこちらに向かってくることもあったのに、
動きが鈍いです。約30秒ほどで動かなくなりました。すばらしい♪

これ300円ほどで買えるんですから、錆落としにも使えるし、一家に一本(笑)
いかがでしょうか?

但し、室内の場合は油臭くなりますので、換気に気をつけてください。
また、カーペットにすると油シミになりますのでご注意ください。


嫌われものほど美しいこんな本もあるんですね・・・

| 満作の知恵 | 00時00分 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

インターネットチラシ「オリコミーオ!」

オリコミーオ

新聞折込チラシみたいけど、これだけの為に新聞取るっていうのも無駄だよなあ。
チラシだけって送ってくれるサービスってないのかな・・・
と思ってたらありました♪

インターネットチラシ「オリコミーオ!
名前もユニーク(笑)

送ってくれるサービスじゃないけど、パソコンからチラシが見れて、
紙ごみにならない!というのは素晴らしい♪

| オススメサイト | 00時00分 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東京から大阪近郊へ出張、旅行される方にお得情報♪

西明石
出張の時、JR東京駅の窓口で「大阪までの往復、新幹線の自由席で行きと帰りでください」と注文すると・・・

「乗車券は西明石まで買うと往復割引が適用になり、200円安くなりますから西明石までの往復にしておきましたがよろしかったでしょうか?」の応え・・・

もちろん、断る理由もなく了承した。ずいぶんサービスがよくなったものだ。と感心していると同僚が近寄ってきて「なぜ切符が違うんですか?」と聞く???

どうやら駅員によって同じ注文でも忠実に、東京-大阪の往復を出す駅員と往復割引の適用のなる西明石までの乗車券を出す人がいるようです。

まあ、たかが200円と思いますが、気持ちがいいものです

大阪に着いてから異変が起きました。

大阪駅で自動改札で引っかかって出られない事象が発生!

駅員に切符を出すと「途中下車ですね」と言われ(大阪)というスタンプを押された。

よく見ると7日間有効と書いてある。しかも、大阪の支店に寄って尼崎に行く予定だったので、大阪-尼崎間170円も、この切符で乗れたのである。

宿は大阪駅前に取ってあったため、また帰りの切符が使えたのである。

同僚との差額は・・・なんと540円!

うちの会社 神戸にも支店あるので、もし尼崎でなくて神戸だったなら大阪-神戸間390円ですから、980円の差が出ることになるんですよ!

ん?よく考えたら神戸出張の時は、東京-神戸往復と買うから・・・
東京-神戸の乗車券は9,030円×2=18,060円。
西明石までの往復割引乗車券は16,820円で、その差は何と1,240円!

このことを知っていると知らないで、こんなに差が出るとは・・・

| お得情報 | 00時00分 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

席を譲ってマイルを貯めよう♪フレックストラベラー制度

ANAJALでも、ANAでもあることなんですが、実際の座席数よりも多く予約が入ってしまい、座席が足りなくなることをオーバーブッキングと呼びます。

実は各航空会社では空港へ予定より早く着きすぎて前の便に変更する人とか、キャンセルする人などを見込んで実際の座席数より多めに予約可能にしているから起きる現象なんです。

このとき席を譲るという行為を「ボランティアする」と言ってます。
お金貰ってボランティア?と不思議がるかも知れませんが、アナウンスも「…ボランティアの方を募集します」と言います(笑)。


ANA HOTELボランティアします。と名乗り出ると次の空いている便の予約と(報酬?)協力金が貰えます。

その協力金とは…

当日で   1万円。もしくは 7,500マイル
翌日以降  2万円。もしくは15,000マイル

翌日の場合、宿泊先と食事、宿泊先までの交通費も貰えます。

この制度正式にはフレックストラベラー制度と呼びます

どうです?ボランティアしたくなりましたか?

ANAカード「地上」最得活用術979円

| マイレージ | 00時00分 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

給与から引かれてる保険や税金高いと思ったことない?

給与明細みて何でこんなに引かれる額多いんだろ・・・
と疑問に思ったことないですか?

そんな疑問を解決してくれる本がありました

秀和システムから出版されている「給与明細のカラクリと社会のオキテ」

たとえば、4~6月に働いた分の給与で健康保険額と厚生年金額が決まっちゃうんですよ
ということは4~6月に残業いっぱいした人は引かれる金額も多いということ!

こんなこと前から知ってたら、4~6月は残業控えたのに・・・と思わない?

悔しい思いする前に。この一冊↓

給与明細のカラクリと社会のオキテ1,050円 楽天ブックスなので送料無料

| 満作の知恵 | 00時00分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |