2007年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

天下一品ラーメン 餃子定食


好きなラーメンに天下一品ラーメンがあります

チェーン店になっているので知っている方も多いのでは?

餃子定食 こってり
ここで決まって頼むのはこってりスープの餃子定食です

餃子定食とは、ラーメンに餃子とライスがついたもの

餃子定食
餃子定食の餃子は餃子単品より一個少ないが
単品で頼むとラーメン630円+餃子350円=980円となります。それが
餃子定食(餃子+ラーメン+ライス)ですと880円なんです!

ライスが付いているのに100円安い!

餃子定食 ライス
こちらが餃子定食のライス

餃子定食 辛しみそ
スープはあっさりと、こってりがあり
こってりは ゆで卵の味がして濃厚


辛しみそを入れるとさっぱり感が出てきます

餃子定食 おじや
最後はスープにライスを入れて・・・

餃子定食 おじや
おじや風にしていただく
これが絶品


■天下一品 神田店
■東京都千代田区内神田3-23-8第3唐澤ビル1F
■TEL 03-3256-0330
Yahoo!地図

| ラーメンレビュー | 00時00分 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

うなぎ 竹葉亭


銀座でうなぎ食べてきました

創業が江戸末期という竹葉亭

竹葉亭

竹葉亭
うなぎの身がすごく柔らかい

竹葉亭

竹葉亭
銀座店の二階から銀座の街並みが見下ろせます

■竹葉亭 銀座店
■東京都中央区銀座5-8-3(日産ギャラリーの2軒隣)
■TEL 03-3571-0677
地図

| 東京その他観光 | 00時00分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

中国のコンセント


これから中国へ旅行に行く機会がありましたら
コンセントの電圧にお気をつけください

中国のコンセント
というのは、中国のコンセントはこんな形状をしています

中国のコンセント
なんと日本から持っていった家電品が入ってしまいます
ご覧のように110Vでも

中国のコンセント
240Vでも入ります

240V対応でない日本の家電製品を差し込んだ場合、
発火する恐れがあります

中国で困ったのがドライヤー
安ホテルに備え付けているところはほとんどありません

そんなに高くないので、買って持っていったら重宝すると思います

楽天で海外旅行 ドライヤーを探す


| 未分類 | 00時00分 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

街角スナップ 横浜 海上保安庁


横浜の街角スナップの続きです

赤レンガ倉庫近くに海上保安庁 横浜海上防災基地なるものを発見!

しきしま
船名「しきしま」と書いてあります
おとーのブーブーさんがよく知っているかも


海上保安庁
海上保安庁 横浜海上防災基地

工作船展示館
工作船展示館と書いてあります

工作船
勉強のために見てきました
あまりにも生々しいので、このぐらいにしておきます

海猿
海猿人気で海上保安庁も人気職業になっているような・・・


カップメン
この右の小さなカップメン何だかわかりますか?

水圧で潰れたカップメン
水深5,600mだとこのぐらいの縮んでしまうそうです


| 南関東観光 | 00時00分 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |