2007年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

関空でトランジット~ホテルサンルート関空~ホテルレビュー


関空で乗り換えの為、ホテルサンルート関空で一泊しました
そのホテルレビューです

サンルート関空ホテル
ロビーは広々。風格が漂う・・・

サンルート関空ホテル悪い点
シングルの部屋の様子

サンルート関空ホテルいい点
ベットはこちらもセミダブルかな。十分な広さ

サンルート関空ホテルいい点
ブラウン管のカラーテレビ
電子式冷蔵庫。これは音がしなくていいですね

サンルート関空ホテル
部屋からの眺め、大阪方向
隣が高速道路

サンルート関空ホテル
このマンション群は中国ではありませんよ
ホテルから見た泉大津市の住宅街

サンルート関空ホテルいい点
洗面所の様子。もうウォシュレットは一般的なのかな

サンルート関空ホテルいい点
一人では十分な広さのバスタブ

サンルート関空ホテル 悪い点
机は狭いが、仕事するわけでないから十分か

サンルート関空ホテル
向かいにショッピングセンター?
と思ったら、普通のオフィスビルでした

サンルート関空ホテル 悪い点
周りにコンビニもありません
自動販売機はちょっと高め。缶は150円。ペットボトルは200円

サンルート関空ホテル いい・悪い
>アルコールはこんな感じ

サンルート関空ホテル いい点
泉大津駅から無料シャトルバスが便利
次の日、関空へは無料送迎バス使いました
無料送迎バス、シャトルバスの時刻表はこちら

なお、駐車場が旅行期間中2週間まで無料で預かってくれるのはうれしいサービスですね

きららりぞーとホテルサンルート関空
■大阪府泉大津市なぎさ町5-1(泉大津ICそば)
■TEL:0725-20-1111
Yahoo地図
空室検索


ホテルレビュー一覧に戻る

| ホテルレビュー | 00時00分 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

袋田の滝 鮎の塩焼き


袋田の滝に行って来ました

鮎の塩焼き
日本三名瀑のひとつに数えられる袋田の滝
圧巻です


鮎の塩焼き
同じ名前のここで昼食を取りました


鮎の塩焼き
鮎定食1000円です
鮎の塩焼きが400円で売っていたので、
二匹で千円は安い!


鮎の塩焼き
もう鮎好きにはたまりませんね


楽天で 探してみます


| 北関東観光 | 00時00分 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

IKEA行ってきました


IKEAってご存知ですか?(IKEYAは間違い)
JR南船橋駅前の屋内スキー場ザウスがあった場所(地図)にあります

IKEYA行ってきました
スウェーデンが本社の大型インテリアショップなんですが、
ライバルはディズニーリゾートということで、
家具買う予定がなくても楽しめます


IKEYA行ってきました
家具の写真じゃなくて食べ物だけ撮ってきました

ソフトクリーム50円。ホットドック100円という激安!

IKEYA行ってきました
こちらが50円のソフトクリーム
50円とは思えない大きさでしょ


IKEA行ってきました
日記書いてたら、また食べたくなりました
楽天でソフトクリーム探します←自分用(笑)

IKEYA行ってきました
こちらが100円のホットドック
ついでにホットドックも探す


IKEYA行ってきました
なんと開店する前は無料のコーヒーでおもてなし


IKEYA行ってきました
インスタントでなくドリップされたおいしいコーヒーでしたよ
これ自分用です↑


まさか楽天にIKEAないですよね・・・

| 東京その他観光 | 00時00分 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コントロールキーとファンクションキーの入れ替え


FnキーCtrlキーがキーボードによって位置が違い、
意外と困っている人が多いので書き留めておきます

コントローキーとファンクションキーの入れ替え
このキーボードのFnキーCtrlキーの位置と

コントローキーとファンクションキーの入れ替え
このキーボードの位置見てください
反対になっていることがわかりますよね

こんな風に作られてしまうと、間違って押してしまい
非常に使いにくい
特殊なキーですから、キー入れ替えソフトでは対応できません

コントローキーとファンクションキーの入れ替え
でも、BIOS画面で入れ替えることが可能です
Swap Fn/Ctrl KeysEnable にするとでキーの入れ替えが可能です
もしBIOS画面に、この設定がなければ諦めてください

| ニュース | 00時00分 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チサンイン名古屋栄 ホテルレビュー


朝食は一階に入っているモスバーガーで提供されるユニークなホテル
チサンイン名古屋栄のレビューです
今回はJALマイレージプラン(200マイルが貯まる)で宿泊したので、
朝食が付いていなかった。残念・・・
チサンイン名古屋栄 ホテルレビュー
こちらのベット、何と頭が窓側を向いている
朝日が差し込んできて、早朝起きてしまった

チサンイン名古屋栄 ホテルレビュー
室内はこんな感じ。背もたれのない椅子
液晶テレビは導入済み、無料でLANも使えた

チサンイン名古屋栄 ホテルレビュー
湯船が小さくちょっと窮屈だった

チサンイン名古屋栄 ホテルレビュー
ちょっと古いかな・・・

チサンイン名古屋栄 ホテルレビュー
トイレはウォシュレット

チサンイン名古屋栄 ホテルレビュー
冷蔵庫は空っぽで自分で買ってきて冷やすタイプ

チサンイン名古屋栄 ホテルレビュー
自動販売機の飲み物は定価販売

チサンイン名古屋栄 ホテルレビュー
アルコール類はこんな値段。また隣がローソンなので重宝しました

チサンイン名古屋栄
■愛知県名古屋市中区新栄町3-2
■TEL:052-962-2411
Yahoo地図

こちらから空室検索もできます

ホテルレビュー一覧に戻る

| ホテルレビュー | 00時00分 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |