2009年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

写真審査合格しました 写真は売れる?


先日紹介した高品質写真素材・イラスト - PIXTAの審査通りまして、ページ公開となりました
満作の恥ずかしい作品ですが、お披露目いたします


クリスマスツリー
PIXTAのページ


クリスマスツリー
PIXTAのページ


クリスマスツリー
PIXTAのページ

大手町野村ビルのクリスマスツリーです

写真って売ることできるんですね。写真には審査があるんですよ
売ることを別にして自分のレベルを知るために審査受けてみませんか~?

詳しくは高品質写真素材・イラスト - PIXTAにて

ちなみにデジタル一眼レフで撮った写真ではありません
コンパクトデジカメリコーR10で撮った写真です
デジタル一眼レフでないと綺麗な写真は撮れないと思ってませんか?

| ニュース | 00時00分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつも半額? 味一番 亀戸の居酒屋


亀戸の情報が続きますが、下町つながりということで


亀戸の居酒屋
飲み友達から、ここは安くておいしい。という情報を入手行ってきました


味一番
この看板いつも見ている気が・・・。いつも半額なの?と怪しい店と思ってました(笑)

味一番
本当に半額です


亀戸味一番
普通の居酒屋で、常連さんで賑わってました


亀戸の居酒屋
刺身頼んでみました。活きがいい!
刺身がうまいということは仕入れがしっかりしている証拠


亀戸の居酒屋
大きなおにぎり頼んでみたかったけど、これは普通のおにぎり


あじいちばん
串揚げ盛り合わせも、うまうま~


アジイチバン
驚いたのは特大生グレープフルーツハイ380円!

下町の居酒屋
写真撮る前に飲んじゃったけど、左側が特大生グレープフルーツハイ!
大ジョッキがわかりますか~! ちなみに右がウーロンハイのグラス
これでも大きい方だと思うんですが・・・(笑)

また行きたい店が増えました~。下町っていい雰囲気です


■味一番
■TEL 03-3637-3950
■東京都江東区亀戸2-25-3
yahoo地図 亀戸駅徒歩3分

| 東京下町-亀戸観光 | 00時00分 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

電子コンパス付 腕時計 CASIO SGW-100J 買いました


登山用とかに使われるプロトレックまでは必要ないが安価な
電子コンパスがないか探していたところ・・・。見つけました!

電子コンパス安い
CASIO SGW-100J G-SHOCKではありません
センサーが少ない分プロトレックほど大きくない

電子コンパス代わり
ジッパーにつけられるコンパス買ってナビ代わりにしてますが
地下鉄の出口出た時とか方角だけ知りたい場合が結構ある。
海外ではみんなの地図は使えないし・・・
方位磁石の針はフラフラふらつき方角がわかるまで何秒かかかる
コンパスを出して方角を決めているって、変な人と思われるかもしれない(笑)


電子コンパス付腕時計
その点、腕時計内蔵の電子コンパスならさりげなく方角がわかる(笑)
ボタンを押して1秒。精確な方位がわかるのには驚き!
電子コンパスのメリットは磁気偏角補正ができること
ご存じの方もいるでしょうが実際の北と磁気の北は東京で約7度ずれている
これを補正値として予め入力することで真北を表示させることが可能!

温度計も付いているが体温で暖まるので、外して30分ほどして計測する
必要がある。でも満作は思った!逆に体温の測定をできるのでは???
温度計の補正もできると書いてある! これは使えるかも

電子コンパス 腕時計
ライトが付いているのは便利。今使っている時計は明るいところでないと見えなかったから
その他の機能として、ストップウォッチやワールドクロック、タイマー、アラームなど

プロトレックまでは必要ないが電子コンパス機能が欲しいとお探しの方にオススメです!

楽天市場最安値検索 CASIO SGW-100J

| 商品レビュー | 00時00分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

韓国旅行に無料の沖縄、札幌旅行が付いてくる 裏技


韓国旅行についでに沖縄、札幌旅行が付いてくる裏技の紹介

マイルで交換した海外特典航空券は国内乗り継ぎが無料という
ルールを利用します。

ただ、乗り継ぎは24時間以内と決まっているので
その地に一泊しかできません。
それでも海外へ出るまで最大4回までなので3泊はできます(笑)


関東から出発する際のルート
韓国旅行に無料の沖縄"
関東発の場合、まずは沖縄へ出発。そこで一泊して、
大阪でトランジットして海外へ。
大阪では宿泊しても、しなくてもOK

関東出発の場合は大阪から海外へ出発するようにルートを決めます。
(関西国際空港または中部国際空港でも可)

帰りも大阪に一度戻ってきて札幌へ向かいます。
そして札幌で一泊♪
札幌旅行が付いてくる 裏技
行きも帰りも沖縄(または札幌)でもかまいません。
また逆のルートでも可。帰りは直行便でも可。

沖縄でなく福岡とかにしたいというのも可能。
ただ24時間以内に乗り換えを厳守する必要あり。
例えばお昼12時沖縄に着いたら、次の日のお昼12時前に
出発する必要あります。

これで韓国へ行く場合、国内と同じで15,000マイル
ローシーズンなら12,000マイル
単に韓国旅行行くだけでなく沖縄旅行と北海道旅行が付いてくる!
ってすごいと思いません?

関西(or中部)から出発する際のルート
韓国旅行に無料の沖縄
関西からの場合は、東京から海外へ出るようにルートを組みます
中部空港利用の方もこの考えでOK

地方空港から出発する際のルート
札幌旅行が付いてくる 裏技
では、地方からではどうでしょう?
合計8回まで乗ることができるので、このように計画します
東北から海外へでるパターンを作ってみました
他の地方からも似たようなパターンでルート作れますよね♪

ANAでもJALでも、この方法は有効です!

マイルはなかなか貯まらないという方
満作もそうでした。
航空会社が出すクレジットカードで買い物して
ポイント稼いで、それをマイルに交換しています。

飛行機に乗らないでマイルを貯める人を陸マイラーと呼びます(笑)

ちょっと交換レートが悪くなりますが、楽天カードを使って
30,000ポイント→15,000マイルに移行もできます。
(楽天カードは年会費無料なので持っていても損はない)
何度も韓国に行っているのは楽天ポイントの恩恵が大きいです♪
札幌旅行が付いてくる 裏技
以上、素敵な旅になりますように・・・

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ ←励みになります

2012.11.5 リメイク

| マイレージ | 00時00分 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

さすが!全日空ホテル名古屋 ホテルグランコート#2


素敵!全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋#1の続きです

画像見えない場合はフォト蔵メンテ中
夜景が素晴らしい!!北側、栄方向です。真下は金山駅。アスナル金山が見える

オススメは北側?
エレベーター前の南側の夜景。部屋は北側と南側にあり、南側の部屋になると
北側の栄方向の夜景は見られない。となるとオススメは北側の部屋か


全日空ホテル名古屋
バスルームの様子。ウォシュレットで、下にヘルスメーターがあった
鏡が大きいため撮るのが大変。自分が写っちゃう(笑)

全日空ホテル名古屋
浴槽の様子。大きいけど二人では入れないですよね(笑)

ホテルグランコート
豊富なアメニティ

ホテルグランコート
入浴剤までありました!

ホテルグランコート
女性用にはメイク落としや化粧水。男性用はボリュームアップローションや
スカルプコンディショナーまである

ANAホテル名古屋
プレミアホテルと言えどもエコロジー考えているんですね
連泊の場合、交換して欲しいタオルを浴槽に入れる
浴槽にタオルを入れておくって日本では馴染みがないと思いますが
外国では一般的です。部屋に起き放しにしておくと交換されてなかった
という経験の持ち主いませんか?

悪い点
リーガロイヤルホテル広島でもあったが、椅子のマットが下手って枠が太股に当たる
ベッドの上にあったクッションを置いて使用
プレミアホテルは椅子がダメ?(笑)

いい点
キーはカード式。部屋番号の記載がないので部屋番号をお忘れなく
落としたときのことを考えて部屋番号の記載してないと思う

ANAホテル名古屋
テレビのリモコンで気がついたが、テレビに付属されている普通のリモコン
普通は有料ビデオとかのために違うリモコンなのだが・・・

無料テレビ
テレビチャンネルガイドを見てみる・・・

ホテルマイル
有料チャンネルがない! どんなにボロいホテル泊まってもアダルトチャンネルはあった
アダルトチャンネルがないホテルは初めてです(笑)
自分は必要ないですが、外泊の際の楽しみにしている方の為に情報残しておきます


全日空ホテル名古屋
その代わりと言ってはなんですが、外国の番組入ります。しかも無料!
海外に行ったときにNHKが映ってどんなにうれしかったか・・・
ここは外人向けですね。こんなに立派なホテルだったら恥ずかしくない!

ANAホテル名古屋
ちなみに中国語放送もありました

EPG
普通のテレビと同じだから電子番組表も使えます。これ便利!

ANAホテル名古屋
次の日、綺麗だった外の景色はこんな感じに・・・

ロビーにパソコン
ロビーには有料のパソコンが2台。一つはOSから英語のものだった
無料なら後ろで待っている人を気になりますが
有料なら気兼ねなく使えるのでいいですね

パワーポイントが使える
ちなみに5分100円。ん~ちょっと割高か・・・
ホテルレビューに3時間以上もかかる満作はかなりの出費になりそう(笑)
いくら有料でも独占したら迷惑ですよね


ホテルの模型
模型がありました。このホテルの高さ抜きに出てるのわかりますか~
泊まった階は20階。最上階30階はレストランでした

全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋のすごいは朝食を昼食に変更できること
今回は朝食付きプランではなかったため食べなかったが、このブログを始める前に
食べたことがある。ちなみにランチビッフェは2300円
高いと思うがかなり混んでいます。それほどおいしい。材料を考えると割安かも

強いて難点を上げれば線路から近いせいか、電車の音が聞こえた
あまり静かな客室だったため、わずかな音でも聞こえてしまう
線路側でない南側なら音は気にならないだろう・・・

世界に誇れる日本のホテルとして紹介したい気分です

全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋
■愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 金山駅南口より徒歩1分
Yahoo!地図
■TEL 052-683-4111
空室検索

ホテルレビュー一覧に戻る

| ホテルレビュー | 00時00分 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

素敵!全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋#1


今回のレビューはプレミアホテルの全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋です

画像見えない場合はフォト蔵メンテ中
正面入口。すごく立派なホテルで小心者の満作は入るのに躊躇してしまう(笑)

全日空ホテルズ
道路までせり出した屋根のおかげで、雨の日でもあまり濡れずに済みそう

全日空ホテルズ
金山駅のそばで、こちらの入口からも入ることができる

全日空ホテルズ
フロントとロビーの様子。さすがプレミアホテルといった感じ

ホテルグランコート名古屋
エレベーターは3基あり、高層階への移動も早く感じた
高層ビル用の高速エレベーターです

ANAホテル名古屋
エレベーターの中に椅子がある!!それほど中は広い!

ホテルグランコート名古屋
今回はシングルで頼んだのに部屋が空いているということで
ツインの広い部屋にしてもらえた。ラッキー!

いい点
ゆったりしたソファみたいな椅子に丸テーブル
これだけで嬉しくなっちゃう(笑)

ANAホテル名古屋
着いたのはちょうど夕暮れ時。眺望が素晴らしい!!
左側の高いビルが名古屋駅JRセントラルタワーズだ

いい点ANAホテル
冷蔵庫は二重扉で電源切らなくても安眠できた

ANAホテル名古屋
冷蔵庫内の様子。
自分で買ったきたものを入れられるスペースが空いているのが嬉しい


全日空ホテル
飲み物の値段はこのくらいです

全日空ホテル
ベッドサイドに電話や時計。室内灯用のスイッチがある

いい点
使い捨てのスリッパにガウン。さすがプレミアホテル

素晴らしい点
32型の液晶テレビに机の様子

全日空ホテル
クローゼットの中にセーフティボックスと

全日空ホテル
ズボンプレッサーがあった

重くなったので、半分に分けます。続きはこちら

こんな贅沢な部屋が一泊1万円以下って信じられません
通常料金20,000円もするが楽天トラベルから予約すると安いです!
無理してもここに泊まりたくなりました

全日空ホテルズ ホテルグランコート名古屋
■愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 金山駅南口より徒歩1分
Yahoo!地図
■TEL 052-683-4111
空室検索

ホテルレビュー一覧に戻る

| ホテルレビュー | 00時00分 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

結婚披露宴もできる サイプレスガーデンホテル 金山


二人でも6800円!? 名鉄イン名古屋金山の近くですが
ホテルレビューの為、別ホテルに泊まりました

画像見えない場合はフォト蔵メンテ中
サイプレスガーデンホテルの外観

サイプレスガーデンホテル 金山
国旗が掲揚され雰囲気が違いました


サイプレスガーデンホテル金山
結婚披露宴ができる立派なホテルでした~

サイプレスガーデンホテル口コミ
広いロビー

サイプレスガーデンホテル楽天
シングルルール。16平米。素泊まりで8500円の部屋です

サイプレスカーデンホテル 楽天
液晶テレビ。丸テーブルなど。カーテンは床まで届く大きいものでした

サイプレスカーデンホテル<br>
ベッドはセミダブルサイズ

サイプレスカーデンホテル
名鉄インと同じで背もたれがない椅子

悪い点
冷蔵庫は商品を抜き取ると自動計算される方式
今では珍しくなりましたよね
買ってきた物を入れにくい


自動計算
料金はこんな感じ

口コミ
冷蔵庫停止スイッチはうれしいですよね

評判
眺望。シングルは低層なのかな・・・
金山駅が見えるほど近い

金山駅近い
ここが金山駅です

シティホテル
クリーニング。ビジネスホテルと違い洗濯機とかなく
クリーニングサービスです

サイプレス
バスルームの様子。ウォシュレットでした

口コミ
なぜかドライヤーが二つある(笑)
鏡が大きい

豊富なアメニティ
高いだけあってアメニティが豊富。シャンプーやボディソープとか
ボトルタイプが多いんですけど。ここは袋タイプ!
ボディソープは一度開けました(笑)

いい点
浴槽は大きくゆったりできました

入浴剤サービス
フロントに入浴剤のサービスあり

悪い点
個別空調と思いきや暖房と冷房の切り替えできず
フロントに聞いたら今の季節、まだ暖房してないとのこと
泊まった日は10月19日。この日は寒かったので辛かった


悪い点
ビニールのスリッパは好きになれない


不安な点
キーフォルダーをここに差すと電気が使えるようになるエコタイプ
カード式じゃないのは、セキュリティに不安?

いい点
パソコンのレンタルサービスがあるのは嬉しいですね


結婚披露宴もできる
エレベーターは2基あり、廊下も高級感がある

朝刊無料
早朝このように朝刊が届けられる。これは無料です

結婚披露宴もできる
朝食はバイキングがある模様。1575円
時間の関係で食べて来なかった

近くのコンビニ
コンビニは金山駅前にファミリーマートとデイリーヤマザキがあり

泊まってみてそれなりに居心地がいいんですが、冷蔵庫とか空調とか不便

この手のクラス泊まるならリッチモンドみたいな高級タイプのビジネスホテルか
個別空調のついた法華クラブいいなあ~と思う満作でした


サイプレスガーデンホテル
■愛知県名古屋市熱田区金山町1-9-8 金山駅南口より直進徒歩1分
Yahoo!地図
■TEL 052-679-1661
空室検索

ホテルレビュー一覧に戻る

| ホテルレビュー | 00時00分 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |