GWは公園でのんびり外飲み 亀戸中央公園
昨日は飲み友に誘われ公園で外飲みしてきました

亀戸中央公園は日立製作所の工場跡地を1980年に開園した
入園無料の都立公園です

新緑でさわやかな気分

ここで飲み友達と外飲み

料理上手なお姉さまがいて、ほとんど食べてなくなっちゃったけど
なくなる前にパチリ。鶏のささみ揚げ

スカイツリーも見えて気分は最高

亀戸中央公園ってサザンカで有名らしい
ネットで知りました

案内板まであり。花好きな方どうでしょうか

トイレへ行ったときに災害用トイレ発見しました
亀戸中央公園は災害用避難場所として指定されてます

井戸もあり、飲料として使えないと書いてあります。
たぶん災害用トイレの水洗用として使われる模様

ソーラーで駆動する街灯もありました

普段腰掛けとして使っている椅子も
災害時かまどになるみたい。よくできています

これもどうやら災害用かまどになるみたいです
↓
コトブキ・タウンスケープ かまどベンチ
遊びのつもりだったが防災の勉強になった一日でした
GWどこも混んでいると思いますが公園ならのんびりできますよ~

■亀戸中央公園管理所(サービスセンター)
■TEL 03-3636-2558
■東京都江東区亀戸9-37-28
■東武亀戸線「亀戸水神」下車 徒歩2分
| 東京下町-亀戸観光 | 10時25分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑