韓国で初ノレバン(カラオケ) 鐘路3街(チョンノサンガ)

次に向かったのは・・・

ノレバン(カラオケ)
韓国、初カラオケです♪

日本から輸入されたからほとんど同じシステムみたい

機械も似た感じ・・・

リモコンがでかい!!
まだ液晶リモコンじゃなかったです(笑)

日本語の歌もあり、この番号を打ち込めば曲が流れます

カラオケのメーカーはTJ mediaというものでした

マイクカバーがあるんですね・・・(笑)

ミンチャン、日本語の歌うまい!!

不思議なもの発見!
床になぜかゴムマットが・・・

これはステージ?(笑)

サブディスプレイもありました

K-POPが流れると韓国なんだなあ・・・
と感じます

日本と違うのが、廊下側に窓があること!

トイレに行ったら、
おじさんが部屋覗いてました!
隣の部屋ですが・・・
こういうのありなんですね(笑)
この人はお店の人かな???
それとも部屋の人の仲間?(笑)

みんなですごい盛り上がり!!
今日初めて会った方たちとは思えません!

そんな中、姫!! 大丈夫ですか~!?
気分悪いの? と聞いたら『寝不足』という答え
Naokoさん、爆睡中!(笑)
この大音響の中、よく寝てられるなあ・・・
とみんな感心してましたよ(笑)

鄭銀淑(チョンウンスク)先生! やたらテンション高い!!
日本なら飲み物がセットになっていたりするんですが
韓国ではそれもなし。おかげで集中して歌えます♪

部屋の色が、いろいろな色になるのはこの照明のせい
ミラーボールでもないし、韓国は進んでいる!(笑)

あ~近い! いい感じ! 日韓友好!!
こんな感じでカラオケは盛り上がったのでした。
そして鄭銀淑先生がカラオケ代をポンと!
誘った人が払う。または一番年上が払うのが韓国ルール。
割り勘はしないのです。ご馳走様でした!
韓国旅行二日目はこうやって過ぎていったのでした

続きはこちら

にほんブログ村
| ソウル旅行2013年正月 | 23時23分 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑