2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

韓国で初ノレバン(カラオケ) 鐘路3街(チョンノサンガ)

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
ボンチオンヌン ジュマッ(番地のない居酒屋)
次に向かったのは・・・

初カラオケ
ノレバン(カラオケ)
韓国、初カラオケです♪

ノレバン
日本から輸入されたからほとんど同じシステムみたい

鐘路3街(チョンノサンガ)
機械も似た感じ・・・

カラオケリモコン
リモコンがでかい!!
まだ液晶リモコンじゃなかったです(笑)

日本の歌
日本語の歌もあり、この番号を打ち込めば曲が流れます

TJ media
カラオケのメーカーはTJ mediaというものでした

マイクカバー
マイクカバーがあるんですね・・・(笑)

ミンチャン
ミンチャン、日本語の歌うまい!!

ノレバン
不思議なもの発見!
床になぜかゴムマットが・・・

鐘路3街(チョンノサンガ)
これはステージ?(笑)

初カラオケ
サブディスプレイもありました

ノレバン
K-POPが流れると韓国なんだなあ・・・
と感じます

廊下窓
日本と違うのが、廊下側に窓があること!

覗く人
トイレに行ったら、
おじさんが部屋覗いてました!
隣の部屋ですが・・・
こういうのありなんですね(笑)

この人はお店の人かな???
それとも部屋の人の仲間?(笑)

初カラオケ
みんなですごい盛り上がり!!
今日初めて会った方たちとは思えません!

Naokoさん
そんな中、姫!! 大丈夫ですか~!?

気分悪いの? と聞いたら『寝不足』という答え

Naokoさん、爆睡中!(笑)

この大音響の中、よく寝てられるなあ・・・
とみんな感心してましたよ(笑)

鐘路3街(チョンノサンガ)
鄭銀淑(チョンウンスク)先生! やたらテンション高い!!

日本なら飲み物がセットになっていたりするんですが
韓国ではそれもなし。おかげで集中して歌えます♪

カラオケ照明
部屋の色が、いろいろな色になるのはこの照明のせい
ミラーボールでもないし、韓国は進んでいる!(笑)

日韓友好!
あ~近い! いい感じ! 日韓友好!!

こんな感じでカラオケは盛り上がったのでした。

そして鄭銀淑先生がカラオケ代をポンと!
誘った人が払う。または一番年上が払うのが韓国ルール。
割り勘はしないのです。ご馳走様でした!

韓国旅行二日目はこうやって過ぎていったのでした

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

| ソウル旅行2013年正月 | 23時23分 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

500円でソウル往復!? イースタージェット 5周年記念

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
すごいもの見つけました!

ワンコインで行くソウル
成田-ソウル往復が500円という企画
前にレポしたLCCのイースター航空

500円で購入できるのは
日本出発が4月1日から4月22日まで
韓国出発が4月2日から4月23日まで

予約してみました・・・

会員登録
会員登録しないとページが出てこないのね
ふむふむ

イースタージェット
まずは名前とメールアドレスを登録して・・・

ESTARJET
氏名やID、パスワードなど入れていく・・・

LCCレポ
登録が終わったらログインしなおして

格安航空券
お~出た出た。
行きが300円。帰りが200円という安さ!!
信じられません!!

総額
気になる料金は燃料サーチャージが片道3,000円。
空港使用税が2,620円と2,390円
合計11,510円でした。

予約と同時にクレジットカードで決済する仕組みです。

発売は1月30日14時から2月1日13時59分まで

キャンペーンページはこちら

もし日程が合えばオフ会しませんか~

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

| ソウル旅行2013年正月 | 23時59分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ボンチオンヌン ジュマッ(番地のない居酒屋) 鐘路3街(チョンノサンガ)

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
ポハンシクタン(浦項食堂)の続きです

鐘路3街(チョンノサンガ)
外に出ら路面がツルツル

ボンチオンヌン ジュマッ
自動車がゆっくり走っていきます
車も滑る模様。
だからこんなに車に近づいても大丈夫

番地のない居酒屋
車道は平らなんですど凍っていて
スケートリンクみたい!
すり足で進みます(笑)

鐘路3街(チョンノサンガ)
綺麗なお店。ここに入るの!?
と思ったら通り過ぎて・・・

ボンチオンヌン ジュマッ
こちらの店の入りました。
ボンチオンヌン ジュマッ?
直訳すると『番地のない居酒屋』かな
間違っていたら教えてください

番地のない居酒屋
すごく雰囲気がいい

酒幕
店内のつくりが凝ってます
これは高いお店だろうな・・・と思ったら

メニュー
生ビールが3,000ウォン(約250円)と意外に安い!
さらに日本語で書いてある♪

穴場
ここは穴場かも♪
やっぱり現地で暮らすミンチャンだからわかるお店。
さすが! ミンチャンに感謝します

おいしいマッコリ
ここではマッコリを頼みました。
オススメは栗のマッコリ
これがウマイ!
甘栗をすりつぶして飲んでいるような感覚♪


マッコリでカンパーイ!!
メンバーは変わらず
鄭銀淑(チョンウンスク)先生、naokoさん、
ミンチャン、あっくん、カッシー、満作の6名。

キムチ
甘いマッコリにキムチがあう♪あう♪

ホップコーン
ホップコーンはおとうし?

チヂミ
マッコリにはチヂミですよね~
うま~

奥義
そしてミンチャンの必殺技が炸裂!
冗談です(笑)

実は生マッコリだと封を開けたときに
あふれる場合があるから、あふれないように
工夫しているのです♪

たぶん、圧力をかけてガスを液体に入れているのでは?
と思うんですが。炭酸水造るのと同じ原理ですね。たぶん♪

安い居酒屋
さんざん飲んだのに盛り上がって次の店に行こうと・・・
こちらの出口に案内される・・・
お向かいにセブンイレブンがあるので場所はわかりますね♪

ここチョンノサンガの屋台そばにあるセブンイレブンです!

ここを出てみれば先ほど綺麗だったこちらのお店
雰囲気のいい店
お店は中でつながっていたんですね♪

いい店紹介していただきました。
ミンチャンありがとう♪

もしかして、この店知っていたのは
鄭銀淑(チョンウンスク)先生だったかも(笑)

訂正します。この店知っていたのはなんと!!
あっくんさんとのこと! さすがです♪

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

■ボンチオンヌン ジュマッ(番地のない居酒屋)
■鐘路3街(チョンノサンガ)駅6番出口そば
場所はこの辺
地図
46-1, Donui-dong, Jongno-gu, Seoul

| 仁寺洞・鍾路 | 23時07分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

名物クァメギを食べる 浦項食堂(ポハンシクタン) 鐘路3街(チョンノサンガ)

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
カンジャンケジャンの続きです
seoulpekoさん達ご家族とわかれ
チョンノサンガの屋台へ向かいました・・・。

そういえば昨日一緒に飲んだあっくんさんも誘ってみたら、
チョンノサンガで飲んでいるからおいで~と。何たる偶然(笑)

浦項食堂(ソウル)
やってきたのはポハンシクタン(浦項食堂)

ポハンシクタン
見るからに安そうで、まず日本人は入らないと思う店

鐘路3街(チョンノサンガ)
店内はこんな感じ。二階もあるみたい

庶民的
ごちゃごちゃしている感じ
ここは庶民的な店だなあ・・・と思ったら

メニュー
メニュー見てびっくり!
30,000ウォンとか書いてある日本円で約2,500円もする
料理はどんなものだろう・・・

食堂
途中で合流したために、はじめにどのくらいの量
あったかわからないが

クァメギ
名物のクァメギ(潮風にさらされて冷凍されたサンマの干物)があった
変な店だと臭くて食べにくいのですが
これはニオイもなくてうまかった♪

珍味
これを野菜と巻いて食べる
珍味~! 酒のつまみに合う♪

ポハンシクタン
海苔も一緒に巻くとまた風味が違っておいしい

浦項食堂(ソウル)
みんなそろってカンパーイ!

メンバーは鄭銀淑(チョンウンスク)先生、naokoさん、ミンチャン、
あっくん、カッシー、満作の6名。

チョンウンスク先生
チョンウンスク先生とは、この本の著者とのこと
すごい有名人!!

さっそく注文しましたよ♪
今度会ったらサインお願いします!

韓国遊び
韓国人のミンチャンが焼酎のキャップで変なもの作ってる・・・

これ韓国式のゲームとのこと。
一人ずつ順番にねじったところを指ではじいて
切り落とした人が勝ちというゲーム

鄭銀淑
まさか、こんなところでゲームするとは思わなかったが
俄然やる気満々のチョンウンスク先生

鐘路3街(チョンノサンガ)
あっくん、指怪我してますよ!!
それでもがんばります(笑)

ポハンシクタン
そんな綺麗なネイルが痛んでしまいますよ!
それでもがんばるnaokoさん(笑)

浦項食堂(ソウル)
ブログやってないのに、いきなりオフ会に参加して
戸惑いを隠せない同僚のカッシー。がんばれ!!

反則
こんな風にゲームが始まったのですが、先生いきなり反則!
ねじったところは触ってはいけないルールなんですが、
これはこっちに向けて・・・とか指で触ったらポキッと折れました!!

罰ゲーム
罰ゲームで先生、一気飲み(笑)

奇跡
naokoさんに奇跡が起きました!!
すごく綺麗なネイルしているのに・・・見事切断!!

ルール
勝った人の両脇に座っている人が一気飲み!
腕を絡ませて飲み干します。

韓国儀式
飲み終わったら杯を逆さにして頭に振り掛ける仕草。
ちゃんと飲みました。という韓国式の振る舞いらしい(笑)

こんな風に何回飲んだかわかりません
隣だったミンチャンが慣れているせいか
何度も勝つんです。おかげで何度も飲む羽目に(笑)

記念写真
最後は記念写真撮って、次の店へゴー!!

人とのつながりってすばらしいですよね。
国も超えて・・・。楽しく過ごせれば国境なんて関係ない♪

こんな韓国旅行。いかがですか~

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

■ポハンシクタン(浦項食堂)
■ソウル市 鐘路区 ドンウイドン43-1
■TEL 02-745-8813
地図
43-1 Donui-dong, Jongno-gu, Seoul

※iPhoneならマップで表示できます

【送料無料】韓国の人情食堂 [ 鄭銀淑 ]

【送料無料】韓国の人情食堂 [ 鄭銀淑 ]
価格:700円(税込、送料込)

【送料無料】韓国酒場紀行 [ 鄭銀淑 ]

【送料無料】韓国酒場紀行 [ 鄭銀淑 ]
価格:1,575円(税込、送料込)


| ソウル旅行2013年正月 | 23時45分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ワタリガニのしょうゆ漬け ソウル 新沙 プロ カンジャンケジャン

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
前回の続きです

同僚がカンジャンケジャンが食べたいというので
ワタリガニのしょうゆ漬け
新沙にあるプロカンジャンケジャンにやってきました
でかいビル

プロ カンジャンケジャン
でかい看板
ここは日本!? と思うような日本語の表示

新沙 ソウル
32年も続いている・・・

プロ カンジャンケジャン
ビルの入口には案内係もいます

ワタリガニのしょうゆ漬け
大阪にもできたんですね
すごいなあ

ソウル 新沙
IKKOさんとか日本の芸能人も多数来店している模様

ワタリガニのしょうゆ漬け
メニューを見て、びっくり!!
Aの大きい渡り蟹はないとのことで。頼んだのはB
83,000ウォンって本日2013年01月25日レートで
約6,900円ですよ!
日本で6,900円もする料理まず頼まないです。

しかもここは韓国。
一般的な収入の方ならまず食べられないのでは!?
と疑問に思った。誰が食べているのだろうか・・・

高級店
アルコールも高い。生ビールが9,000ウォン(約750円)
高級店です(笑)

乾杯
カンパーイ! 手が多い?
と思った方は鋭い!

実はお隣のテーブルにはseoulpekoさんご家族が・・・。

昨日のオフ会でレンタルしたiPhoneがなぜか
seoulpekoさんのポケットへ・・・
それを受け取りも兼ねて、同じ店、同じ時間にしたのでした

お得
そしてseoulpekoさんからの差し入れ
ビールもいただいてしまいました。
ご馳走様です!

カンジャンケジャン
すぐにカンジャンケジャン(ワタリガニのしょうゆ漬け)届く
これのうまいこと・・・

別名ご飯泥棒と言われるほど、ご飯に合うんです♪

無料
無料の付け合せはこんな感じ

にんにくの芽
海老とにんにくの芽
これだけで十分つまみになります(笑)

昆布
昆布。こんな付け合せ見たことないです

差し入れ
蒸したもの味見してみてとseoulpekoさんからまたも差し入れ
蒸したものも、うま~
そんなに気をつかってもらって、すいません

ケランチム
ケランチム(韓国風茶碗蒸し)
こちらはクーポン持参すると無料でサービス
このクーポンもseoulpekoさんからいただいたもの
何から何まで・・・感謝しております

マッコリ
ビールのあとは、マッコリ~

韓国旅行記
食べ終わって外に出てみれば・・・

ニセモノ
ニセモノがたくさ~ん!

ニセモノ
ここも~。韓国って流行ったらニセモノが
出てくるんですね・・・

こんな韓国好きです(笑)

このときのseoulpekoさんの記事→pekoの家族がやって来た④ プロカンジャンケジャン
私達が一緒だったことはいっさい書かれてません(笑)
きっと配慮してくれたんですね・・・♪


気がつけばブログ村 韓国情報で5位と躍進中!
クリック↑していただければ
INポイントとしてカウントされて順位に反映される仕組み
みなさんの応援のおかけでです!!
一位になったら・・・どうする満作!?

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

■プロカンジャンケジャン
■TEL 02-543-4126
■ソウル特別市 瑞草区 蚕院洞 27-1
■地下鉄3号線新沙(シンサ)駅4番出口から徒歩約3分
地図
27-1 Jamwon-dong, Seocho-gu, Seoul

※iPhoneならマップで表示できます

| ソウル旅行2013年正月 | 15時21分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チムジルバンにハマる SPAREX(スパレックス) 東廟(トンミョ)

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
前回の続きです
かなり深夜まで飲んで、ゆっくり起床しました
naokoさんも、あっくんさんも同じ東横インでした(笑)

次の日
一緒に旅したカッシーがチムジルバンに入りたいというので
チムジルバン
ワッタカッタさんの待ち合わせ

スパレックス
東廟(トンミョ)の6番出口

チムジルバン
ちょうど地図があったのでパチリ
右下の現在地にいます

SPAREX
この6番出口からもうSPAREX(スパレックス)は見えました
実は通り過ぎて変なところに行ってしまいましたが(笑)
このビルの12階にあります

チムジルバン
サウナ、チムジルバンと日本語で書いてある看板あり

SPAREX
12階。このカウンターで入場料を払います

料金票
料金は入場する時間で違いました。
この時間は大人7,000ウォン(約560円)でした

シャンプー購入
石鹸はあったもののシャンプーがなくて
必要ならここで購入します

アクシデント
ここでアクシデント!
ワッタカッタさんの靴を入れる鍵が壊れてて開かない
いや~ブログネタになるね~と笑いながら
鍵交換してもらいました(笑)

撮影禁止
スポーツジムのような運動器具が見えました。
残念ながら中は撮影禁止

SPAREX
最後は鍵をポンと玄関のここに入れておしまい
これなら一度入って何日も滞在できるのでは!?
外に出かけないという条件で(笑)

韓国式サウナと言われるチムジルバンにハマりました~
室内着を着て男女別でなくて一緒に入れるのが特徴。
普通のサウナより低温で、塩サウナとか何種類もあります。
自分で好きなサウナに入り、のんびり汗を流す・・・。

雰囲気はgoogle画像検索で見てください

そして中には食堂もあるのですが、
そこで食べた冷麺がうまかった~
前に食べた冷麺は噛み切れなくて
死にそうになったけど(笑)
ここは麺がやわらかくて、満作好み♪
5,000ウォン(約400円)でした

旅行中にのんびりサウナに入るって
ツアーではなかなかできないのでは?

やっぱり個人旅行オススメです

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

■スパレックス東廟
■TEL 02-763-8888
■ソウル市鍾路区昌信洞(チャンシンドン)328−18
地図
328-18 Changsin-dong, Jongno-gu, Seoul

※iPhoneならマップで表示できます


| ソウル旅行2013年正月 | 20時00分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鍾路(チョンノ) 貝焼き チョゲチョンで合コン!?

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

ヤンコチの続きです

チョゲチョン
ヤンコチの三千里串店のあと、あっくんさんに誘われて
二次会にやってきました
鍾路(チョンノ)にある『チョゲチョン』というお店です
近くにある清渓川(チョンゲチョン)ではなく
貝村(チョゲチョン)ですのでお間違えないように(笑)

貝焼き
鍾路(チョンノ)にある唯一の貝焼き店らしいので
もし迷ったらこの辺でチョゲグイ(貝焼き)と言えば
案内してくれると思います

鍾路(チョンノ)
店内はそんなに広くないですが
雰囲気はいいです

チョゲチョン
メニューはこの黒板に書いてあります

鍾路(チョンノ)
メニューはこんな感じ
満作は全然わかりませんが
あっくんさんお任せなので安心しています(笑)

チョゲチョン
ワインなんかもあるんですね

韓国旅行
ここでnaokoさん、あんみつさん、韓国語の堪能な「ともさん」と合流。
女性三名とあっくんさん、カッシーと満作の男三人で
ちょうど人数があって合コンだ~と騒いでいたと思いますが
三千里串店のあとなので、ほとんど記憶ないです(>_<)

無料
付け合せはもちろん無料

貝つまみ
この貝もチューチュー吸って食べます

百歳酒
左が普通の焼酎で、右が養命酒みたいな
健康にいいお酒。百歳酒というもの

五十歳酒
これをやかんに入れてブレンド
『五十歳酒』?を作ってます
さすがあっくんさん! こんな方法もあったとは!

チョゲチョン
この貝の量!!
どんどん盛り付けられます

貝焼き
貝は韓国で食べても同じ味~
辛くなくてうまかった(笑)

日本ならバター醤油とかいろいろ工夫すると思いますが
こちらはそのままです。素材の味がわかります。

でも、慣れてくると薬味が欲しくなる~(笑)

オススメラーメン
そして、あっくんさんオススメのラーメンを頼み
もう食べらないよ~と言いつつ食べてしまいました(笑)

美味しい店
全部たべてしまいました。
おいしい証拠ですね♪

しかし、年季の入った鍋だこと・・・(笑)

特製グラス
女性を目の前に、こんなグラスをつくり
騒ぐ男性群(笑)

チョゲチョン
二つ目・・・
こんなグラスで喜ぶ男性陣に・・・

女性陣はきっと引いていたと思います(笑)

このあと、どうフォローする?
どうする満作!?

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

■チョゲチョン
ソウル情報局に紹介記事ありました
■TEL 02-2269-9256
■ソウル特別市 鍾路区(チョンノグ)観水洞(クァンスドン) 159-2
地図
159-2 Gwansu-dong, Jongno-gu, Seoul

※iPhoneならマップで表示できます


| 仁寺洞・鍾路 | 23時59分 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明洞 韓流グッズが安い ほっとステーション

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
前回の続きです

明洞
再びドリームマートにお邪魔して、気になっていた
ドリームマート2号店?の話を聞いてみた

ほっとステーション
ほっとステーションという名前でお店出したんですね
名刺をいただき、さっそく向かってみる

パシフィックホテル
場所はパシフィックホテルの右奥と言ったらわかりやすかな

明洞
坂の途中にありました

ほっとステーション
ここが『ほっとステーション』の入口
地下に店舗がありました

韓流グッズ
入ってみたら韓流ショップと言うのかな

韓流ショップ
K-POPのアイドル関連の商品がたくさん

韓流グッズ
これは着せ替えができるシール???

K-POP
韓流グッズだけでなく・・・

お土産
お菓子などのお土産用品もあり
マッコリチョコレートも売ってました

ふな焼き
有名なフナ焼き

クリーナー
クリーナーのストラップ

Wi-Fi無料
店内はWi-Fiが使えるようでした

韓流グッズ
これはシールみたい

ハングル入力
キーボードに貼ってハングル入力がわかりやすくなるやつ

マネーストラップ
バラマキ用にどうでしょうか?
お金のストラップ

ビールストラップ
こちらは焼酎やビールのストラップ
のん兵衛へのプレゼントにどう?(笑)

韓流グッズ
何かよくわからないけど、かなり安いみたい

韓流スター
自分はよくわからないが、わかる人にはわかるでしょう(笑)

在庫豊富
本当に在庫が豊富。よく集めたなあ・・・という感じ

休憩所
ドリームマートと同じ椅子とテーブルがあり
お茶も無料でいただけました。
そしてお茶菓子までも無料です♪

試飲可
お茶はいろいろなものがあり
すべて試飲できるようでした

お土産
ここで購入した一部をパチリ
好評だったマッコリチョコレート

しかし、このお土産帰国したらどこにも入ってなくて
写真だけが残っています・・・。なんで???
職場のお土産に買ったマッコリチョコレートはどこへ・・・

どうする満作!?

うちわサービス
最後にうちわまでサービスしてくれました♪

韓流スターのグッズが中心ですが、お土産なども豊富で安い。
明洞中心部よりちょっと離れているけど
まとめ買いする方にぜひオススメしたいショップです

この後、オフ会のために三千里串店に向かったのでした
続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

■ほっとステーション
■ソウル特別市 中区 南山洞1街 14-5 B1F
■TEL 070-8822-2704
地図
14-5 Namsandong 1(il)-ga, Jung-gu, Seoul

※iPhoneならマップで表示できます

| 明洞 | 23時59分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明洞 無料カフェ発見! クロックス

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
前回の続きです
南大門から明洞に戻ってきました

ネコカフェ
ネコカフェのある通りに・・・

無料カフェ
crocs(クロックス)があります
ネコカフェの隣

明洞
たどたどしい日本語の案内
実は、このお店の3階に無料のカフェがあるのです

無料コーヒー
こちらが3階の無料カフェ

無料トイレ
トイレももちろん無料。しかも男女別♪

クロックス
無料で飲めると日本語の説明あり
クロックステーマカフェと言うんですね♪

自動販売機
自動販売機?の飲み物はシューズを買うと
無料で飲めるらしいのですが

無料カフェ
シューズ買わなくてもカウンターに

クロックス
紅茶とインスタントコーヒーが置いてあり
セルフサービスではあるが無料で紅茶、コーヒーが飲めるのです

使い方
隣の給水機からお湯を出します
ちょっと見慣れないので使い方が難しいかも

韓国旅行ブログ
左側のお湯を選び、カップを押し付けて出すタイプでした

かわいい
こんなかわいいテーブルで

ソウル旅行
一休み♪

crocs
インテリアもかわいい♪

無料Wi-Fi
さらに驚いたのが無料でWi-Fiが使えます♪
パスワードもこちらに書いてありました
すごいサービスです!!

ちなみに、前に紹介した猫カフェのレポはこちら→明洞 猫カフェ 入ってみた

明洞で歩き疲れた時にいかがでしょうか?

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

■crocs(クロックス)
■ソウル市 中区 忠武路2街 66-3
■明洞駅徒歩約2分 (ネコカフェ『猫の遊び場』の隣)
地図
66-3 Chungmuro 2(i)-ga Jung-gu, Seoul

※iPhoneならマップで表示できます

| 明洞 | 21時17分 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

釜山2泊3日 9800円 楽天トラベル 新春SALE発見!

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

楽天トラベルでお得な航空券+ホテル(楽パック)発見しました!!

楽天トラベル
東京発の釜山3日間の旅が9,800円です!

新春SALE発見!
宿は東横イン!!
これなら日本品質なので問題なし♪

釜山2泊3日
9,800円になるのはこの日程みたい・・・

旅行代金9,800円の他に燃油サーチャージや空港施設使用料がかかります
二人でコミコミ38,502円。
残念ながら二人で参加なので満作はパス

二人でもよければチャンスでは・・・
詳しくはこちら→東横イン釜山駅店2に泊まる 釜山3日間

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

| ソウル旅行2013年正月 | 23時59分 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT