2015年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

宇宙飛行士になれる??? 宇宙パズル 買ってきた

先日のTENQ(テンキュー)
買ったお土産は宇宙パズル

宇宙パズル
宇宙飛行士選抜試験に
出されたことのある製品

宇宙飛行士選抜試験
全部で99ピースある
無地のジグソーパズル

宇宙飛行士になる
集中力と忍耐力が試される

ご覧のように裏と表
はっきりわかります

真っ白ジグソーパズル
まずは外枠からそろえて
いきますか・・・。

でも、早く並べたいところを
ぐっと我慢して自分は分類
することから始めます(^^)

何時間でできるかな・・・

気になる方はぜひ挑戦してみて~

夏休みはこれで自由研究?(爆)



にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| 商品レビュー | 23時17分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

堀切菖蒲園 うまい もつ焼き のんき 行ってみた

またもブライアンさんからの
美味しい店の紹介です(^^)


京成電鉄の堀切菖蒲園駅で
待ち合わせ


駅から徒歩約3分。住宅街の
中にその居酒屋がありました


もつ焼き のんき という店


こちらも落ち着いた
昭和の雰囲気の店


短冊形のメニュー
これ知らない人も
多いでしょうが、


売り切れたら
裏返しにする
のです。でも
このごろは
売り切れても
そのまま店が
多くなりました


頼んだのはビール
下町のハイボール

氷が入っていない
ので薄くならない!

量が少ないのは
写真を撮る前に
飲んだから(爆)


こちらポテトサラダを
頼むとソース付いて
くる。ソースは合わな
いだろうと思ったけど
意外と合う。うま~


もつのお店なんで
まずはもつ炒め


しろのタレ味
通称シロタレ

これが絶品!!


かしら


タン


お代わり
シロタレ


食べてしまった
エシャロット(^^)


厚揚げ


豚足とは思えなく
さっぱりした味


さらにお代わり
シロタレ

何回もお代わり
するほど旨い!!

行列は当たり前で
たまたますんなり
入れたのはラッキー

繁盛している店は
間違いないですね♪

またも美味しい店紹介
ありがとうございました

お礼を兼ねて記事にしました

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■のんき
■TEL 03-3601-4052
■東京都葛飾区堀切5丁目20-15
■堀切菖蒲園駅より徒歩約3分
地図
35.748717,139.829157
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

| 東京その他観光 | 22時43分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Windows10 本日7月29日より無償アップデート開始

マイクロソフト社は2015年7月29日
より無償アップデートが始まります

無償でアップデートできるのは
Windows7 と Windows8 の正規
ユーザ。さらにWindows Update
で最新版になっている必要あり

Windows10
Windows 10の機能

マイクロソフトも大勝負に出た
という感じがします。果たして
この無償提供は吉と出るので
しょうか・・・。

自分はしばらくは様子見。

というのはウイルス対策
ソフトやオンラインバンク
などが正常に動作すると
いう保障がないから。

そもそもパソコンで使うの
はブラウザやオフィスなど
のアプリケーションで、OS
の特別な機能など使って
いません。ということはOS
は古くても良いということ。

パソコン複数あって使えなく
なってもかまわないパソコン
へ試しにアップデートしてみ
るのが正解だろう・・・

無償アップデートは一年間
有効なので急いで入れて
失敗したということのないように


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

| ニュース | 07時50分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

宇宙ミュージアム TENQ(テンキュー) 行ってみた

後楽園にある東京ドームシティ


この黄色いビルの6Fにある


宇宙ミュージアム TENQ(テンキュー)
に行ってきました。このミュージアム
入場時間が決まっており、この入口
で混雑具合がわかる。これはいい♪


ここでチケット購入するのですが
セブンイレブンで前売り券を買う
と200円引きとちょっとお得(^^)


気に入った方は年間パスポート
という手もあり。何度でも入れる


コインロッカーもあり、ホテルの
チェックイン前とか荷物あっても
大丈夫ですね(^^)


こちらのミュージアムは好き勝手に
見るのではなくまずは何人か集合
して映像を見ます。それまでは・・・


宇宙ストアにてお土産を物色

ツアーが始まり紹介したかった
シアター宙(ソラ)は撮影禁止。
ぽっかり開いた穴から地球を
見ている感じがとても不思議


シアターを過ぎると展示コーナー
こちらは撮影可能。さまざまな
疑問を投げかけて興味をそそる


解説は日本語、英語の他に簡単な
中国語、韓国語で説明あり


隕石の説明。え?見つけた人の
ものになるの知らなかった~


天井には衛星から撮っ
た動画が流れています


ここに寝そべって
ゆっくり鑑賞(^^)


動画などを駆使し
説明してくれる(^^)
これはわかりやすい


火星の表面をイメージ
した展示もあり


性格判断。はい、いいえ
を踏んで答えていく


診断結果は番号で
表され、診断の扉を
開くと結果がわかる


アストロボール
ボールを操り
ゴール目指す


ミッションラリーQ
300円で別料金


ガチャガチャで
購入すると


中身は問題と
ボールペン

これが難しい
満作親子は
あえなく離脱


Googleアースみたい
地球の珍しい地形を
写していた。これ好き

クイズより自分は
衛星写真眺めて
いた方がいい(笑)


最後はトリックアート
みたいになってて
記念写真が撮れる
ようになってました

宇宙好きなら十分
楽しめると思います


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■TENQ(テンキュー)宇宙ミュージアム
■TEL 03-3814-0109
■東京都文京区後楽1丁目3番61号 東京ドームシティ 黄色いビル6F
■JR水道橋駅西口より徒歩約3分

| 東京その他観光 | 22時42分 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

プリクラみたいな撮影が可能 HUAWEI P8lite が欲しい

友達にSIMフリー買うなら
どれがいい? と聞かれて
今買うならZenFone2でしょ

と答えていましたが、
ZenFone5使っていて
丸み帯びたデザイン
ちょっと使いにくい。

ZenFone2
ASUS Zenfone2

Zenfone2 はさらに
丸みを帯びてエッジ
にボリュームを付け
られなくなったせい
で背面にもっていく
仕様となっている。

これ使いにくくない?

CPUは強力で申し分
ないのだが・・・

で、こんなの見つけました
HUAWEI P8lite



動画見て欲しくなりました(笑)
パーフェクトセルフィーモード
プリクラみたいな撮影が可能

Huawei STREAM S 302HW
STREAM S 302HW買ってみて
Huaweiは安い割りにいい
製品出しているのです。

302HWはLTE使えなくて
手放してしまったが、P8
lite ならバンド拡張しLTE
通信が可能となったとの
こと。しかもSIM2枚挿し!

調べていたら・・・

ZenFone2
キャッシュバック
NiMoホームページ限定で
1万円キャッシュバック行っている

欲しい。自分が欲しくなった・・・

どうする満作!?

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| 格安SIM | 10時32分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

興隆菜館 森下 美味しい中華屋

三徳の続きは

興隆菜館
興隆菜館にやってきました

酔ってる。画像がナナメ(笑)

繁盛する店
夜10時過ぎてもお客が
どんどんやってくる
すごく繁盛している店

点心
点心のメニューは
こんな感じ・・・

メニュー
空芯菜の炒めと
豆苗の炒めが
同じ値段!?

間違いなく空芯菜
炒め頼むでしょ(笑)

きゅうり
他にはこんな
おつまみ頼んで
うまうま~

ピータン豆腐
ピータン豆腐の
ピータンの少なさ
に一同がっかり(笑)

空芯菜炒め
でも、空芯菜炒め
はうまい!! これは
合格。この料理が
美味しい店は何
食べても美味しい

定番のウマさ
メンテがおろそかに
なり油が古いとかで
だんだん美味しくな
くなるのが一般的。

これだけ繁盛してい
るのは良質な油と
メンテが行き届いて
いると推測できる♪

中国的餃子
餃子の皮はちょっと
厚めで中国的感じ
ですが、うまうま~

焼きそば
〆はやきそばで
あんなに食べた
のに、美味しい
からペロッと食
べてしまった。

案内板
お店を出れば
地下鉄森下にも
清澄白河駅にも
同じ220mどっち
に行くか迷う(笑)

あっ、半蔵門線
の清澄白河駅
があるじゃない

というわけで
清澄白河駅に
向かいお開き

ご紹介ありがとうございました
お礼を兼ねて紹介します

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■興隆菜館
■TEL 03-3632-8568
■東京都江東区常盤2-12-11
■都営地下鉄森下駅より徒歩約5分
地図
35.685245,139.798329
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

| 東京下町-亀戸観光 | 11時59分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

森下 三徳 おにぎり絶品!

ブライアンさんのお誘いで
森下にあるこちらのお店

もつ焼き
三徳に行ってきました

大衆酒場
昔懐かしいといいますか
昭和の香りがする雰囲気

短冊メニュー
この短冊がそそられます

下町ハイボール
名物は下町ハイボール
ですがまずは瓶ビール

瓶ビール
珍しく大瓶なんです
飲兵衛には最適(笑)

もつ煮込み
三徳特製もつ煮込み

ポテトサラダ
ポテトサラダ

炙りレバー
炙りレバー。タレで焼か
れてこれ旨かった~(^^)

がつ刺し
がつ刺し

純レバー
純レバー

いいちこ
全麹がある!!というので
ボトルで頼みました

日田全麹
日田全麹。いいちことは
思えない深みある味わい
もちろんロックで。うま~

三徳
ん?これなんだっけ(笑)

マーボー豆腐
マーボ豆腐は山椒が
ピリリと効いて。うま~

梅きゅう
梅きゅう。芸術品です(^^)

塩さば
さばも脂がのってて
うまかった~

焼きおにぎり
オススメはこれ
焼きおにぎり
かつおぶしが
まぶしてある

みなさん、おにぎり
頼まれているんです

食べてわかりました
香ばしくて。うま~

紹介ありがとうございました
お礼も兼ねて記事にします

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■三徳
■TEL 03-3631-9503
■東京都江東区常盤2-11-1
■都営地下鉄森下駅より徒歩約5分
地図
35.685403,139.797256
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

| 東京下町-亀戸観光 | 06時44分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

韓国 MERS そろそろ終息

韓国のMERSはそろそろ終息でしょうか・・・

大きさ比較
Wikipediaより

ご覧のように7月4日より感染者数は
増えていません。黄色のQuarantined
は隔離対象者。6月17日をピークに
下がっています。これなら韓国旅行
行っても大丈夫じゃないかと・・・

最近韓国に旅行行った人から聞くと
今が混んでなくて穴場ですよ。との
こと。今がチャンスかも(^^;

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| 韓国情報 | 07時45分 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新型iPod touchが欲しい 7月15日にひっそりと発売

新型iPod touchが欲しい

新型iPod touch

7月15日に新型iPod touchが
ひっそりと発売されました(^^;

見た目は同じように見えますが

高性能CPU

CPUはiPhone6と同じA8
それほど高性能なのに

価格は24,800円から!

気なる大きさは・・・


スペック

高さ:123.4 mm
幅:58.6 mm
厚さ:6.1 mm
重量:88 g

なんと


大きさ比較

iPhone5sとほぼ同じ大きさ
ですが厚さが6.1mmなので
すごく薄く感じる♪

電話はできないが音楽や
通信の必要としないアプリ
に重宝するんじゃないかと

Wi-Fiの通信速度も強化され
自宅と職場にWi-Fi環境があ
るならこれで十分。どうしても
外で通信したいならモバイル
ルーターかテザリングでOK

Facebookみたいな重いアプリ
にそろろそ買え買え時かなと
思っていたのが。iPhone6と
同じCPUならサクサクと動作
するはず。さらに電話機能が
ないためにiPhone6より速い!

なんせキャリアと契約しない
ので月々の支払いがない
もし月々1万円とか払ってい
る方ならその費用の3ヵ月で
買えてしまいますよ(^^;

ちょっと取り急ぎ・・・

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| ニュース | 01時37分 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

豊洲 SeaSide Live with 花火 行ってきた

昨日2015年7月19日
ららぽーと豊洲にて
花火大会があると
情報入手。さっそく
行ってきました(^^)

ドイツのビール祭り
オクトーバーフェスト
の花火かと思ったが

ららぽーと豊洲主催の
SeaSide Live with 花火
というイベントと判明!

SeaSide Live with 花火
19時開催と聞いていたが
打ち上げは19時40分頃

ららぽーと豊洲主催
立ち入り禁止手前ぎりぎり
に陣取り時間まで夕焼け
撮ったりして時間を潰した

オクトーバーフェスト
どうやら、このドック付近から
花火を打ち上げるとのこと。

この位置はクレーンと重なり
構図が悪いが今から場所を
移動しても果たしていい場所
確保できるかわからないので
仕方なくここで撮ることに・・・

打ち上げ場所
警備員さんも居て、あ~
フレーム内に入っちゃう

豊洲花火大会
場所が場所だけに普通の
花火と違う感じがしました

花火撮影方法
マニュアルで撮ったために
花火の数が多くなるとと
露出オーバー。難しい…

花火モード
ISO160 F4.5 1.3s

花火モードがあれば
よかったけどGF5には
ありません。徐々に
シャッタースピードを
遅くしようと思ったら
終わってしまった(笑)

ちなみに花火を撮るとき
シャッター速度は5秒から
10秒が理想。それで明る
く写ってしまう場合は光を
減衰するNDフィルター必要

2015年
ちなみにこの花火大会
3分で終了してしまい
ちょっとしょぼいイベント
という印象を受けました

19時から待機して、喉が
乾いたとジュース買いに
行った子供が全然見られ
ない結果に(>_<)

来年もっと充実した花火
になるように願いをこめて

レポといたします

ここから東京湾花火大会
見るのにいいかも。ちなみ
に今年は8月8日(土)です

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| 東京その他観光 | 11時16分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT