2015年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

同時企画アップ ビックサイト オフ会 ビア・チムニー

ツーリズムEXPOジャパンの後は
たまたま集まったブロガー同士で
オフ会となったのです。そしてこの
企画。同じ記事を同時にアップす
るというブロガーのお遊びです(^^)

自分は間に合うかな・・・(汗)

同時企画アップ
ビックサイトから徒歩5分ぐらい

1Fにサイゼリアの入っている
有明フロンティアビルの2Fに
ありました。予約してないのに
入れる? 大丈夫かなあ・・・。

飲兵衛の感が働きます(笑)

ビックサイト
チムニーと言えば御殿場
高原ビールですよね。これ
何回もお台場高原
ビールと間違える満作(爆)

オフ会
人いないけど大丈夫?

聞いてみたら6名入れると

この後1時間もしないうち
に満席になったのだから
とてもラッキーでした(^^)

ビア・チムニー
席も空いているし、当日予約
無しで飲み放題になるので、
こちらのチムニーに決定!!

飲み放題
飲み放題のドリンクは
このぐらいありました

アルコール
カクテルもありましたよ

乾杯
みなさんお疲れ様でした~

メンバーはワッタカッタさん
ユナーさんともりんさん
irikoさんRu~♪さんの6人

6人全員がブロガーとは珍しい

ブロガーだから本音で話せる
このひと時。最高でした(*^^*)

豆腐サラダ
料理7品とはどんなものだろう

まずは豆腐サラダ

ローストビーフ
ローストビーフ

カルパッチョ
カルパッチョ

あさりの酒蒸し
あさりの酒蒸し

鶏肉の炙り
鶏肉の炙り?

オードブル
イカナンコツなどが
入ったスナック類

これで終わりかと
思ったら・・・

ピラフ
ピラフもありましたよ

これで7品。これ予約も
せずに出せる企業努力
は素晴らしい!! けど…、

サワー類が炭酸が少なく
ちょっと残念な味。ホール
の人が少ないせいか飲み
物が遅くて…、でもまあ生
ビール飲み放題だったの
で、かなり飲んじゃった(^^;

料理は、うまくて満足♪
2時間ぴったし税込3800円

当日予約なしで宴会可能な
穴場のお店でしたよ~(^^)

楽しい時間をありがとう


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■チムニー 東京ビッグサイト前店
■TEL 03-3570-7135
■東京都江東区 有明3-7-26 有明フロンティアビル2F
■ゆりかもめ国際展示場正門駅から徒歩約2分
■りんかいせん線国際展示場駅から徒歩約3分
地図
35.631600,139.791455
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

| 東京その他観光 | 21時00分 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

iPod touch タイムラプス 試し撮り 船堀タワーからの眺め

船堀タワーの続きです

iPod touch タイムラプス
ここでやってみたかった
のはタイムラプスの撮影

三脚が使用できないものの
iPod touch ならこんな感じで
置いて撮影できました(^^)

実は先日購入したiPod touch
でタイムラプスを試す機会を
ずっと探していたのです(^^;

タイムラプラス
撮影も簡単。カメラを起動して
タイムラプスモードにしてから
シャッターボタンを押すだけ。

しばらくそのままにしておき
終了したいときに、 また
シャッターボタン押すだけ


これが試し撮りした
船堀タワーからの眺め

これ2分ぐらい撮影した
もの。再生時間は6秒。

あっという間ですね(^^)



タイムラプスわからない人は
見ていただければわかるで
しょう。 昔は静止画から動画
を作るために動画作成ソフト
が必要でしたが、そんな手間
はもう不要です。これすごい!

次回はもう少し感動できる作品
を狙ってみたいと思います(^^;

以上、どなたかのお役に立てれば

続きはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| 商品レビュー | 23時42分 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

旅博と言えば 世界最大級のツーリズムEXPOジャパン2015行ってきました

ツーリズムEXPOジャパン2015行ってきました


会場は東京ビックサイト東棟でした


旅の人気はハンパない。
すごく人気で人がたくさん

いや~みなさん元気です


もう何度も来ていますから
慣れっこです。まずは成田
空港のブースに寄り・・・


パスポートもらいます

パスポートなくても回れる
でしょ! と思うでしょうが


これはスタンプラリー用の
パスポートなんです!(笑)


このような軽いバックを
もらい、各会場へ出発


JCBでは去年と同じで


クイズに正解すると一回
アンケートに答えると一回
抽選ができるようでした。


高額商品は当らないものの
こちらの参加賞でも十分。

吸水性が優れたカバーを
いただきました♪


今年も忘れちゃ行けない
ANAブース。そこに見つけた
R2-D2ペイントのジャンボの
模型。R2-D2と言われないと
何かわからないデザイン(笑)

でも、乗りたい(*^^*)


ここに来た目的はスタンプラリー
の台紙をもらうこと(笑) まったく
去年と同じ。変わらないのがいい
なぜかというと迷わないから(笑)


HISでは恒例のツーリズムEXPO
限定の安売りを行ってましたよ♪


ちなみに韓国なら2泊3日で12,800円

まだありますか? と聞いたら売切れ
でした。まあ、当たり前ですよね(笑)


そのHISではコーヒーを配っており
飲んでみたら水出しコーヒーのよう
でなかなか美味しかったのです。


どこのコーヒーかと思ったら
猿田彦のコーヒーでしたよ


去年と同様に韓国ブースに行ってみた


お~抽選会で釜山のチケットが!?


くじら餅みたいな韓国のお菓子


かわいいトラベルタグやら


防水バックや


呂のシャンプーセットまで
いただきました。韓国の
ブースで元が取れる(笑)

それほど太っ腹でした♪


マッコリの試飲もやってましたよ


国内のブースを見てみると
エヴァンゲリオン新幹線が
11月7日からお披露目する
みたい。詳しくはこちら



北海道ブースでは
ワインセミナーを
ちょうどやってて


ワインの試飲ができました


そろそろ終了時間も迫り
成田空港ブースに戻ると
いただいたのは、これ!

バックの中で小物を収納
できるボードにゴムひもが
ついたものをゲット!! (*^^*)


ANAのスタンプラリー後に
貰った景品は携帯ランタン

いや~本当に楽しかった

また来年会いましょう♪


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| 東京その他観光 | 00時23分 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いまさらながら任天堂DS買いました その理由とは・・・

いまさらながら任天堂DS買いました


画面がちょっと大きい


3DS LLというもの

もちろん中古です(^^;

買った目的は勉強するため


こちらの韓国の指さし会話帳
中古ですが500円でした(^^;


このソフトは本にはない機能で
発音もしてくれるので、そのまま
旅行でも使えるが学習用として
使えるスグレモノ。実はDSって
ゲーム機というイメージ強いで
すが学習ソフトが豊富なんです



DS 旅の指差し会話帳DS 韓国:楽オク中古品

DS 旅の指差し会話帳DS 韓国:楽オク中古品
価格:480円(税込、送料別)


このような学習ソフトが500円とか千円で
購入できて、意外に本体も安いから驚き


ちなみに本体も
3DSでなければ3千円ぐらいで購入できます。

3DSのソフトは3DSでしか動きませんが、DS
ソフトなら上位互換なので3DSでも動きます

家族や親戚にDS持っていたけど、使わない
という人がいれば、それを譲ってもらうのは
どうでしようか(^^)


このような教材まともに買ったら
すごい値段ですよね。学習ソフト
は古くなっても実用性大♪ (^^)

よかったらお一ついかが?

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| お得情報 | 00時00分 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

au の携帯電話代が高い! ならば・・・ こんな方法はどうでしょう?

友人が携帯料金2万円来たというので
アドバイス。友人のキャリアは au で、
スマートホンを利用中。ならば・・・

かけ放題
au のガラケーを購入し、月々2,200円で
通話が無料になるカケホ(電話かけ放題)
プランにしてもらいます。電池が長持ちで
電話は電話として使うので使い勝手良い

ガラケーは中古でもよし♪
auショップに持って行き。この電話を
使いたいと言えばいいだけだから。

今、使っているスマホは格安SIMに
入替えてLINEとかアプリはそのまま
使えるので、2台持ちとしてもらう。

前に紹介した mineo(マイネオ)を使い
3GB で月々900円のデータ通信料と
合わせて 3,000円以下になる予定。

さらにそのままmineoの加入したら
事務手数料3,240円かかってしまう

なので、amazonからこちらの商品
エントリーパッケージを購入すれば
事務手数料が不要となる。(^^)



amazonは送料無料だし、もし
似た感じに悩んでいるのであ
れば、このように移行すること
オススメします。(^^)


これから「ツーリズムEXPOジャパン」
行くので取り急ぎ・・・(汗)

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| 格安SIM | 10時21分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

これが無料 船堀タワー 展望台 ぶらり旅

『都営まるごときっぷ』ぶらり都内の旅の続きです

船堀駅
都営新宿線を本八幡方面へ向かい
ずいぶんと乗客が降りる駅があった

そこは船堀駅

無料
降りてみると、なにこのタワー!?

ぶらり旅
この建物に入ると
映画館になっている

でも、あのタワーは
何かわからない・・・

イベントホール
式場とか医療センター
大ホールや会議室など
もありイベントもできる
公共の建物みたい。

無料展望室
見つけた! 展望室は無料
これはラッキー!! (^^)

7階で乗り換えるのね

エレベーター
7階行きエレベーター発見

展望台行きエレベーター
展望台行きエレベーター
もすぐに見つかった!!

無料
展望台到着!!

荒川
これは眺めがいい♪

手前の細いのが中川で
奥の広いのが荒川ですね

東京ディズニーシー
というとこちらが東京ディズニー
ランドとか葛西臨海公園がある
南側ですね。ふむふむ(^^)

東京スカイツリー
東京スカイツリーが見えました

向こうは有料だけど、こちらは
無料。なんかとても得した気分

案内図
窓の上には、このような案内も
あり、とてもわかりやすい(^^)

荒川
こちらが荒川上流側。そういえば
先日の雨で荒川は大丈夫だった
のだろうか…。ちょっと気になる

三脚禁止
注意事項が書いてあった
三脚は禁止なんですね。

展望台からの眺め
こちらが北側

無料休憩所
休憩できる椅子もあり

眺望
こちらが東(千葉)側。
右奥の遠くに海浜幕
張のビル群が見える。

夜景可
眼下に都営新宿線の
電車が見える。ここ
21:30まで見ることが
でき、夜景や夕焼けも
楽しむことができる。

これが無料ですよ~

タワーホール船堀とは
イベント会場 コンサート会場 会議室 和室 展示場 映画館 結婚式場 展望台までそろった、東京都江戸川区にある施設です。高さ115mの展望室からは、都内全域が一望できる360°の大パノラマがお楽しみいただけます。展望エレベーター運行時間:午前9時~午後9時30分。暴風など、天候により運行を停止する場合がございます。(公式HPより)



いや~これだから旅は楽しい

続きはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

■タワーホール船堀
■TEL 03-5676-2211
■東京都江戸川区船堀4-1-1
■都営新宿線船堀駅から徒歩約1分
地図
35.684286,139.864362
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

| 東京その他観光 | 00時27分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

iPad mini4 発表。お得なiPad とは・・・

今回、iPad proが発表されましたが
持ち歩きに使ってみて使いやすい
のはやはりmini。今回の発表で

iPad mini3 がなくなって
iPad mini2は残った・・・


前回、お得なiPadとして
iPad mini2を紹介しましたが
今回はどうなんでしょうか…


CPUがA8に変更となり処理
能力は1.3倍と向上している


これで値段はiPad mini3と
同じ値段。これなら絶対に
iPad mini4 を買う方がお得

ちなみにiPad mini4 には
Touch ID が搭載されてま
すが、iPad mini2 には搭載
されていません。これなら
iPad mini2 がもう少し安く
なってもいいものですが。

買うなら mini4 ですね(^^;


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| 商品レビュー | 11時38分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

iPhone 指紋認証センサー Touch ID が危ない!?

友人から聞いた話ですが
こんなセキュリティーホール
があったとは…。驚愕の事実

Touch ID
iPhone の機能でホームボタンには
指紋認証機能が入っていて本人を
特定するとても便利な機能ですが、

セキュリティーホール
なんと寝ている間に指を勝手に
押されて認証を破られてしまう
とのこと。いや~怖い・・・

写真は参考のために撮ったもの
自分はTouch IDではありません

メール見られている気がするとか
お心当たりの方いらっしゃいます?

このセキュリティーホールの対策
として就寝前に再起動しておく。
という手段が有効とのこと。なぜ
なら再起動すると最初のログイン
はパスコードが必要になるから。


そして、何気ない会話で
「あなたはなぜパスコード
を設定してあるの?」と聞か
れたら。もう覗かれてます(爆)

お気をつけくださいませ

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| ITの話 | 11時25分 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋葉原 ドン・キホーテ 両替所移転

ミユキック先生からまた
情報いただきました。
ありがとうございます


前に紹介したインターバンク
の両替所ですが、移転しているとのこと


移転先はアキバヨドバシカメラの横


こちらのヤマリビルの5F


502号室です

地図
35.699527,139.774777
Google Mapsより
※地図はマップリンクしています

地図で表せばここ

以上、どなたかのお役に立てれば

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| 韓国ウォン両替・換金 | 08時57分 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

携帯料金 劇的に安くなるかも 首相が値下げ指示


安倍晋三総理大臣は、9月11日に行われた第15回
経済財政諮問会議で、高市早苗総務大臣に携帯
電話の料金引き下げを検討するよう指示を出した。

ソースはこちら

パケあえる
参考:ドコモ パケあえる料金

格安SIMが3GBで700円とかで提供して
いるわけだから、原価はもっと安いはず

満作も何度かケータイ料金は高すぎる
と記事にしてきましたが、あまりに料金
が下がらないので首相自ら料金下げる
ように指示した模様。実施は年内か・・・

どのくらい下がるか楽しみですね

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
↑これ満作です。ペシッ!と一発お願いします(笑)

| ニュース | 08時09分 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT