PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ソウル地下鉄の乗り方 韓国版SuicaはT-money


前日の続きです

韓国ソウルの地下鉄の乗り方を少しアドバイス。

ソウル地下鉄の乗り方
空港鉄道も地下鉄と接続されておりどこへ行くのも便利。
まずは切符の買い方から。
こんな形が切符の自動販売機。

ソウル地下鉄の乗り方
日本語というボタンがあるので押すとご覧のように
すごくわかりやすい。
1回用の交通カードを選びます。

ソウル地下鉄の乗り方
そして降りる駅を押して、最後に人数。
右側に料金が表示され、お金を入れると・・・

韓国版Suica
韓国版Suicaと言えばわかりやすいかな。
非接触ICカードが出てきます。

韓国地下鉄
こちらが自動改札機。

韓国版Suica
このセンサーにカードをかざすとゲートが開きます。

鉄道事情
列車を待つホームも二重ドアになっており安全性が高い。

韓国地下鉄
難しいハングルの駅も英数字で表示されわかりやすい。
ちなみに車内アナウンスは日本語でも案内がありました。

そして、乗換案内はコネストが使いやすい


空港鉄道 A'REX
空港鉄道 A'REXの車内はこんな感じ。
綺麗ですよね


空港鉄道 A'REX
中国と同じ網棚がないんですね


韓国版Suica
駅に着いて改札を出たら、この機械を見つけます。

韓国地下鉄
交通カードを入れると保証金500ウォンが戻ってくる仕組み。

T-money
ちなみに、こちらのT-moneyは何回もチャージして使えるタイプ。
コンビニとかで売っている韓国版Suicaです。

T-money
カード式もあるけれど、こちらの方が小さくて使いやすい


T-money
ケータイとかにつけてストラップ代わり。かわいい

5000ウォン(約350円)でした。これは保証金と違い戻ってきませんが
コンビニとかでも使えるし韓国へ何度も行く方なら
一つ持っていたら便利ですよ~


満作は自分のお土産に決定!これを使いにまた韓国に行かなくちゃ(笑)

続きはこちら

関連記事

| ソウル旅行2011年11月 | 00時00分 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

Re:ソウル地下鉄の乗り方 韓国版SuicaはT-money(11/07)

こんにちは(^^)
当家が行った時はこのカード開始の時でした。
まだ券売機も少なくて窓口で切符買いましたよ。
こちらの方が値段が安く無かったですか(^^♪
ポチと応援完了です。

| アキオロミゾー | 2011/11/07 22:26 | URL | ≫ EDIT

Re:ソウル地下鉄の乗り方 韓国版SuicaはT-money(11/07)

 しかし,日本語の案内があるとは,すごいですね~さすが韓国!
 私は,台湾とシンガポールのMRT,タイの地下鉄のICカードを持っています!いずれも,チャージできます。

| うめきん | 2011/11/08 02:03 | URL | ≫ EDIT

Re:ソウル地下鉄の乗り方 韓国版SuicaはT-money(11/07)

そういや日本の路線バスも網棚が無くなってましたよね。
いつの間に…?

| itchann | 2011/11/08 05:12 | URL | ≫ EDIT

おはようございます

網棚
 そういえばシンガポールのMRTにもなかったなぁ~
 ほとんど仕組みも同じだし。。
 
 なんかソウルに行った気になって読んでます(笑)

| bali★toshi | 2011/11/08 07:15 | URL | ≫ EDIT

あんにょん。

ほんとに携帯式のがあるんですね~^^
じゃまにならないし、持ってると確かに便利そうです。
昨年韓国に行って、スウォンまで行ったとき、なんか間違えて、
帰りに改札がうまく通れず、
駅員さんに頼んで出れました^^
何がいけなかったのかが、不明・笑♪

| ピッコロ企画 | 2011/11/08 10:25 | URL | ≫ EDIT

Re:ソウル地下鉄の乗り方 韓国版SuicaはT-money(11/07)

韓国、食事が好みに合うのでまた行きたいけど、ううーん、しばらくはないかなあ。

| shizushizu248 | 2011/11/08 20:16 | URL | ≫ EDIT

Re:ソウル地下鉄の乗り方 韓国版SuicaはT-money(11/07)

韓国も進化していますね。
便利ですね。

| ちゃげき | 2011/11/08 21:33 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

http://hoihoi123.blog111.fc2.com/tb.php/3278-0d2b4915

PREV | PAGE-SELECT | NEXT