PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

500円チケットで行く ソウルへの旅 スタート

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
500円チケットで行くソウルへの旅 スタート

イースタージェット
無料のシャトルバス乗って成田空港到着

500円チケット
第2ターミナルの一番右奥Sカウンターに
イースタージェットのカウンターがありました

ソウルへの旅
成田発11:50は時間的に使いやすいけど
帰りの8:40はあまりにも早過ぎる・・・
韓国の人なら日本に早く着いてうれしいのでしょうけど。

前回紹介したチェジュ航空が2便で
運行するから、競争激化でかなり厳しくなると思います

500円チケット
カウンターはまあまあ混んでます
ほとんどが韓国人
そして前もって座席指定はできません
このカウンターで座席が決まるのです
ん~どきどき!!

ソウルへの旅
荷物は友人と一緒に預けました
満作のキャリーケース小さいことわかっていただけます?(笑)

韓国旅行ブログ
重量は合わせて16.2kg
荷物を預けたら、忘れないか
もう一度チェック!
出国してしまうと戻って来られない

両替レート
本日の両替レートは0.1034
1万円両替すると11,034ウォンということか・・・

機内食なし
イースタージェットは機内食が出ないので
食料買い込んで乗り込みましょう!!

格安航空LCC
LCCでもボーディングブリッジでしたよ~

ソウル旅行
そして、この角度から見る機体が好き~(笑)

東京上空
シートベルトサインが消え
やっと撮影できる。ここはどの辺かな・・・
と思ったら!

羽田上空
羽田空港が見えました
成田は遠いけど、安いから仕方がない(笑)

破裂
そして突然。「ポン!」という音が・・・
なんと、じゃがりこのパッケージが気圧差で
開封してしまった音でした。お~びっくり!!(笑)

富士山
そして富士山も見えてラッキー!!
雲に覆われて危うく見逃すところでした!

至福のひと時
雲の上の飛び、青空が見え・・・
この瞬間が至福のときなんです

500円で乗ることができるなんて夢のよう・・・
実際は燃料サーチャージがかかって500円じゃなかったのですが(笑)

いや~テンション上がりっぱなし。どうしましょう

続きはこちら

にほんブログ村 海外生活ブログへ
関連記事

| ソウル旅行2013年4月 | 23時59分 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

No title

燃料サーチャージがあるとは言え、500円はすごいですね。
これを利用して、徹底的に安さを追求する旅というのも面白いかもしれませんね。w

| LUCKYBELL | 2013/04/20 13:31 | URL | ≫ EDIT

こんにちは♪

サーチャージはしょうがないとしても安いですよね。

やっぱり上空へ上がったとき、空の色がどんどん深みを増していくのがいいですよね♪(^^

| ぜっとん♪ | 2013/04/20 16:27 | URL | ≫ EDIT

No title

そのポテトチップ、うまそうですね。
選ぶつまみがいい感じです。

| 元(ゲン) | 2013/04/20 17:30 | URL |

737-800

飛行機の機材が新しいのでいいですね~
737-800はJALの釜山行と同じです。
座席は無事に窓側をゲット出来たんですね!

| ユ・ミヌ | 2013/04/20 22:02 | URL | ≫ EDIT

No title

500円・・・安いですね~

国内移動の旅費の方が飛行機代よりも高いので、
関東に住んでいたらと思います。(;_;)
次の更新楽しみにしてます~

| 1004sachiko | 2013/04/20 23:12 | URL |

No title

 荷物,少ないんですね!
 私は,いつも何やかんやで,大荷物です(^_^;)
 気圧の差で開封するなんて,なんかおもしろいですね~
 でも,500円は安い!! 

| うめきん | 2013/04/21 05:10 | URL | ≫ EDIT

No title

完全に 空港までの交通費のほうが
 高くなってしまいそう

| toshi★bali | 2013/04/21 07:39 | URL | ≫ EDIT

No title

500円で韓国ですかー。本当に夢のようですね。
成田までの交通費のほうが高いくらいですよね。

飛行機に乗って、天気がいいと最高ですね。

| ししずちゃん | 2013/04/21 10:22 | URL |

Re: No title

> 500円・・・安いですね~
>
> 国内移動の旅費の方が飛行機代よりも高いので、
> 関東に住んでいたらと思います。(;_;)
> 次の更新楽しみにしてます~

1004sachikoさん、コメントありがとうございます
自分も地方都市に住んでいたらなかなか海外へ行くこと
できなくて・・・
せっかく東京に来たから海外旅行に出かけようと
思った次第で、住居も成田に出やすい総武線沿線に
しました。ちなみに特典航空券は国内乗り継ぎが
無料なので、こちらを利用するのはいかがでしょうか?

| 豊年満作 | 2013/04/21 12:25 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/04/21 23:13 | |















非公開コメント

http://hoihoi123.blog111.fc2.com/tb.php/3761-ee4980e0

PREV | PAGE-SELECT | NEXT